たらの木の紅葉 2009/11/02 タラの芽 たらの芽, 紅葉 管理人 ←前の記事 松川町の紅葉とりんご狩り →次の記事 飯田、松川町の今朝の空 この記事と関連する情報 春の山菜「タラの芽」 今年はすべての植物の生育が早いので山菜も早くなるのではと思い「タラの芽」を見に行ったところ「やっぱりね!」 新芽が顔を出しかけて >続きを読む 今日のタラの芽の様子 だいぶタラの芽、顔をだしてきました もう少しだガンバレ!! 本日「タラの芽」今シーズン初収穫です!! お待たせしました?!!「タラの芽」本日、初収穫になりました。 寒さの影響で昨年より遅れての収穫ですが品質的には、まず >続きを読む タラの芽 今年のタラの芽ですが昨年より1週間は遅れています。 この後の天候にもよりますが来週末くらいから徐々に出荷を始めていく予定です。 >続きを読む タラの芽、順調です(^^) 本日の収穫7キロです。 来週あたりが収穫のピークになるのでは?? たらの芽の出荷、終盤になりました(12日が最終になります) 里山にたらの木定植(100本) タラの芽の現状の様子 長野県は寒い日暖かい日の繰り返しです。 タラの芽の現状の様子です。 少し緑の芽の部分が出てきましたよ 天ぷらパーテイー(たらの芽、たけのこ) 山菜オジサンの仲間で天ぷらパーテイーをしました。 旬のたらの芽、たけのこ美味いです。 秋のたらの木の様子