松川町の紅葉とりんご狩り 2009/11/01 りんご, 農園日記 りんご狩り, 紅葉, 松川町 やっちゃ 本日、松川町の紅葉を求め片桐松川ダム周辺を眺めに行きました。 もう少しですね!!山が燃えてる様なあざやかな紅葉を今年は見えるかな?? ←前の記事 リンゴ狩り(長野県に来たら紅葉、信州そば、信州りんごです) →次の記事 たらの木の紅葉 この記事と関連する情報 本日から桃狩り始めました! 今シーズンの桃狩り本日からスタートしました。 7月14日から8月8日までの予定でいます。 若干小玉傾向ですが天候も回復してきて糖 >続きを読む りんご(シナノレッド)収穫始まりました。桃狩りは17日までです(^^) りんごの早生品種「シナノレッド」の収穫が始まりました。 今年は朝夜は非常に涼しく過ごしやすいです。りんごについても >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 桃狩りのオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 毎年初日はお客様の反応をみながら緊張をします! おそるおそる皆さんに食 >続きを読む 11月5日は臨時休業になります。週末のりんご狩り「シナノスィート」「ぐんま名月」 11月5日は臨時休業になります。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。 週末のりんご狩りは「シナノスィート」「ぐんま名 >続きを読む ラフランスの摘果作業 今日から西洋梨のラフランスの摘果作業を始めました。 摘果とは、1果そうに5?8個の幼果を形や大きさから1個を選びあとの幼果を摘む >続きを読む りんごの接ぎ木 りんごの接ぎ木作業をしました!! りんご狩り園には「シナノゴールド」が、ありません。 お客様からの要望で最近人気の >続きを読む 信州りんごと言えば「サンふじ」です。収穫始まりました^^ いよいよ 今週から「サンふじ」の収穫が始まりました。 今朝の気温は3℃今シーズン一番の冷え込みです。 やっぱりこーでないと、りん >続きを読む 梨狩り、りんご狩り(あきつ”き、南水) 本日NPO法人キープの皆さんが梨、りんご狩りに、みえてくれました。 今が旬、あきつ”き、南水 大好評でした。 ありがとうございま >続きを読む はたして桃狩りなのかカブトムシ採りなのか??? 前々回のブログを見て2組の家族のみなさん昆虫カゴ持参できました。 2組の子供達は桃狩りよりカブトムシ採りに夢中でした!!! 8個 >続きを読む 原りんご園に来園されたら看板の前で記念撮影などどうですか? 原りんご園では、観光に来られた皆さんに看板の前で記念撮影ができるように看板を追加してみました。 近所の「オギソ看板」 >続きを読む