一年間心をこめて世話をしてきたリンゴと梨が色づきました。今年もリンゴ狩り、梨狩りの時期がやってきました。 「原さん、今年も来たよ?!」 毎年来てくれるご家族もあり、お子さんが少しずつ大きくなっていったりするのがとても楽しみで、今年も来てくださったんだなぁと嬉しく思っています。 今年も原りんご園のリンゴ狩り、梨狩りでお会いできるのを楽しみにお待ちしています。 |
原りんご園のリンゴ狩りが選ばれる3つの理由
その1.いろんな果物が楽しめる季節は夏から始まり、桃→梨→秋のりんご→そして11月になったら人気ナンバーワンのサンふじへ。いろんな果物がどんどん変わっていくので、いつ来ても新しい種類の果物に出会えます。りんごにもいろんな種類があり、時期によっては食べ比べもできますので楽しんでください! その2.大型バスがなく小グループ専門だからゆっくりくつろげる原りんご園は、小さなツアーや、カップル・ご家族など少グループ方専門のリンゴ狩り園です。 その3.リピーターでいっぱい!美味しさに自信あり!原りんご園のリンゴ狩りが好評な一番の理由は、やっぱり美味しさ!「こんな美味しいりんご食べたことがないです!」「ここのりんごを食べたらもう都会のスーパーなんかで買えません」と好評をいただき、毎年リピーターさんが増え続けています。 |
入園料 | もぎ取り食べ放題 大人・中学生以上700円 小学生 400円 園児 無料 もぎ取ったリンゴをキロあたりで計り、買い取りも出来ます。 |
---|---|
りんごの種類と時期 | 9月中旬より、シナノドルチェ→秋映→シナノスイート→名月→シナノゴールドの順番で収穫可能になっていきます。11月になるとサンふじになります。 りんご狩りの品種は 、天候その他により収穫時期が変わりますので、新着のブログでチェックいただくか、品種が気になる場合はお電話にてお問合せください。 時期によっては、梨狩りの場合もあります。 |
時間 | 午前9時〜午後3時 |
ご予約 | 狩って頂けるくだものがあれば可能ですが、出荷状況などにも左右されますので、お電話頂いた方が確実です。 |
予約電話 | 090-3565-9077 |
貸し出し | 果物ナイフ・ござ・お皿 ※当園収穫の生りんごジュースの試飲をサービスいたします |
休憩所 | 直売所内に、4人くらい座れるテーブルがありますので、お茶を飲んでいただくことが可能です。 |
ペット可能 | ワンちゃんOKですが、リードをつけるなどして管理をお願いします。 |
交通アクセス |
中央自動車道松川インターを出たら最初の信号を左折して、駒ヶ根方面へ約5分。右側に原りんご園の看板が出ています。カーナビで電話番号検索にすると違う場所へ行ってしまうことがありますので、GoogleMapにて検索、もしくは直売所となりの宇寿田製菓さん 松川町上片桐1944さんを目指してください。 |
新型コロナウィルス対策 | ![]() ご来園前に一読をお願いいたします。 |
2022年は準備中です