里山にたらの木定植(100本)
この記事と関連する情報
-
-
たらの芽、来週からピークになっていきます。
今年は寒さで収穫遅れていましたが、ここにきてやっと収穫量が増えてきました。 来週からピークになります。5月20日く >続きを読む
-
-
里山のたらの芽の様子です。
春の日ざしも強くなりたらの芽の収穫が待ちどおしいです。 今年は暖冬、3月の気温も高いから収穫も早くなりそうです。 昨年が4月15 >続きを読む
-
-
5月中旬まで、たらの芽あります。
今日のたらの芽です。 最近、寒い日が続き、タラの芽の伸びがよくなかったです。 ゴールデン ウイークは順調に出荷でき >続きを読む
-
-
天ぷらパーテイー(たらの芽、たけのこ)
山菜オジサンの仲間で天ぷらパーテイーをしました。 旬のたらの芽、たけのこ美味いです。
-
-
今日のタラの芽の様子
タラの芽の様子です。 頭が少々緑になってきました。 順調にいけば、今週末から収穫に、なるのでは?? また随時、状況 >続きを読む
-
-
山菜(うど)も美味いです「たらの芽5月20日まで受付けします」
我が家の家庭菜園のなかに「うど」もあります。 この時期の「うど」本当にうまいですね!! 我が家は「うど」の葉の先端 >続きを読む
-
-
タラの芽の様子です(最近寒い日が続いてます)
最近寒い日が続いてます。 タラの芽の動きもゆっくりです。 来週から暖かくなるようですね