りんごの苗木に接ぎ木作業

  本日りんごの新わいか栽培苗木造りをしました。 台木、穂木とも自家製自家消費です。(これを他人に販売すると犯罪になり >続きを読む

       やっちゃ

御柱祭り(松川町)お練り祭り(飯田市)の余興、長持保存会の準備

  本日お祭りの余興、長持保存会で長持の竿になる木の伐採と準備を行いました。(3月1日から練習が始まります) 3月27 >続きを読む

       やっちゃ

横浜、鎌倉へ旅行(りんごのお客さまと合流)

  昨日 一昨日横浜、鎌倉の旅行へ出かけました。 一昨日横浜に 泊まり昨日鎌倉のりんごのお客様と合流しました。 鎌倉旅 >続きを読む

       やっちゃ

りんご栽培の勉強(飯田市)

  本日、飯田の友人のりんごを観に行きました。 りんごの新技術の新わいか栽培です。 一緒に始めた技術ですが彼の方が、か >続きを読む

       やっちゃ

       管理人

松川町の雪景色

  本日早朝の雪景色です。 早朝の写真は空気が綺麗で景色が映えますね(^^) 春先に降る湿った雪でした。 朝の冷え込み >続きを読む

       やっちゃ

桃の剪定講習会(まつかわ)

  昨日、松川町の桃の生産者で桃の剪定講習会を行いました。 講師は飯田市の桃生産者の鬼頭氏です。 非常に、わかりやすい >続きを読む

       やっちゃ

本日から桃の剪定に入りました。

  先日の大藤流の桃の剪定を勉強して本日から桃の剪定に入りました。 やっぱり奥が深いです。 切りだして迷いが多く友人の >続きを読む

       やっちゃ

桃、大藤会の全国大会(長野県飯田会場)

  19日20日と2日間、桃の剪定技術を勉強する同志の会、大藤会の全国大会が長野県で行われました。 青森、山形、福島、 >続きを読む

       やっちゃ

真冬日です。(梨の果樹園)

  昨日から今日にかけて雪降りです。 日中の最高気温も氷点下の真冬日です。 明日からは天気がよくなるそうです。 よかっ >続きを読む

       やっちゃ

▲PageTop