御柱祭り(松川町)お練り祭り(飯田市)の余興、長持保存会の準備 2010/02/14 農園日記 お練り祭り, 御柱祭, 松川町, 長持保存会, 飯田市 やっちゃ 本日お祭りの余興、長持保存会で長持の竿になる木の伐採と準備を行いました。(3月1日から練習が始まります) 3月27、28日が飯田市でお練り祭りがあり4月3日が松川町上片桐で御柱祭が開催されます。 7年に1回の大祭です。 興味のある方是非、飯田市、松川町にお越しください(^^) Comment 上沼 より: 2010/3/24 水曜日 9:06:57 今回も寄らせて頂きました。自分も大分お神酒の飲みすで寄りこみましたがおいしいお酒と料理をいただきました。汚い服装でよりこんでしまい大変失礼しました。皆様に宜しく伝えてください。 やっちゃ より: 2010/3/24 水曜日 15:34:38 上沼さん 山出し御苦労様でした。 たいしたおもてなしもできませんでしたが、皆さんに賑やかくして頂きもう1回お祭りができたようで楽しく過ごせました。 ありがとうございました。 御柱祭本日も盛大にお祭りができたら良いですね。 ←前の記事 横浜、鎌倉へ旅行(りんごのお客さまと合流) →次の記事 りんごの苗木に接ぎ木作業 この記事と関連する情報 今週末は黄金桃祭りを行ないます。 今週末は黄金桃祭りを行ないます。 黄金桃の桃狩りプラス直売所では黄金桃の特売を行ないます。 通常の3倍以上の特売箱を用意していま >続きを読む 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 今週から林檎狩りは今人気のシナノスィート、シナノゴールドになります。(希望があれば別の果樹園で秋映、シナノスィートもできます) >続きを読む 本日29日の桃狩りプルーン狩りは雨天の為お休みになります。 桃狩りプルーン狩りの予約されたお客様、本日雨天の為お休みにしました。 誠に申し訳ありません。 またの機会にご利用お >続きを読む 桃の極早生品種「ちよひめ」 いよいよ明日から7月に入ります。 本日、桃の果樹園を巡回したところ極早生品種の「ちよひめ」が赤く色んでいるのを発見! まだ少し早 >続きを読む そろそろ信州まつかわにも桜が・・・!! 梨狩り、りんご狩り両方一緒にできますよ 本日から、りんご狩りも始めました。 梨、りんご両方狩れますよ。 梨は、あきつ”き、豊水です。りんごは秋映になります(^^) 松川町の紅葉 松川町の紅葉スポット原りんご園から車で6分松川ダムから見た風景です。 りんご半わいか栽培(飯田市天竜峡) りんごの半わいか栽培を見てきました。 友人の天竜峡のMさんの果樹園です。 早い時期から収穫ができるようになると言い >続きを読む りんご狩り梨狩り両方できる時期は17日までです。 人気のりんご狩り梨狩り両方できる時期は10月17日までです。 今週末がお得ですよ! りんご狩りの品種は「秋映」「シナノスイート」 >続きを読む タケミカツ”チの調教ゼッケン届きました。 友人からダービーに出走したタケミカツ”チの調教ゼッケンが届きました。 直売所にお守りとして飾りたいと思います。 タケミカツ”チと >続きを読む
Comment
今回も寄らせて頂きました。自分も大分お神酒の飲みすで寄りこみましたがおいしいお酒と料理をいただきました。汚い服装でよりこんでしまい大変失礼しました。皆様に宜しく伝えてください。
上沼さん
山出し御苦労様でした。
たいしたおもてなしもできませんでしたが、皆さんに賑やかくして頂きもう1回お祭りができたようで楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
御柱祭本日も盛大にお祭りができたら良いですね。