桃の剪定講習会(まつかわ) 2010/01/31 桃, 農園日記 まつかわ, 桃, 飯田市, 剪定 やっちゃ 昨日、松川町の桃の生産者で桃の剪定講習会を行いました。 講師は飯田市の桃生産者の鬼頭氏です。 非常に、わかりやすい説明をしてくれました。 誰にでも、わかる様な説明を剪定をしながらできる事すばらしい事です。 さすが鬼頭さん!! Comment みやした より: 2010/2/15 月曜日 22:57:38 剪定講習会、お世話になりました。 PCがずーっと壊れていて、今頃のコメントですみません。 鬼頭さんのお話は、いつもとても楽しくて講習会が楽しみです。 寒さもなんのその。勉強になります。 慰労会では、お酒の飲みすぎで記憶を失った二人を助けてくださってありがとうございました。 今年は、大きな日川白鳳を作りたいと思います。 いろいろとお世話になりますが、よろしくお願いします。 やっちゃ より: 2010/2/16 火曜日 20:03:50 みやしたさん、お世話になります。 いつも飲み会の迎えをして頂きすみません。 先日はたいへん盛り上がり日本酒を少々飲みすぎました。 先輩方々ですが気楽に飲めて楽しいですね(^^) また、いろいろお世話になります。 よろしくお願いします。 今度は同伴で、やりますか? ←前の記事 本日から桃の剪定に入りました。 →次の記事 松川町の雪景色 この記事と関連する情報 サンつがる(林檎)の葉摘み作業 林檎の早生品種「サンつがる」の葉摘み作業を始めました。 葉摘み作業とは林檎全体に陽を入れて全面着色(赤色)させるため阻害する葉を >続きを読む 松川町の大藤会桃生産者で着果量の点検 松川町の大藤会生産者で桃の着果量の点検を行いました。 桃の硬核期が終わったこの時期が仕上げ摘果のポイントになります >続きを読む 林檎狩り今週末12月1日(日)で終了となります直売所では林檎「ピンクレディー」販売開始 林檎狩り今週末12月1日(日)で今シーズンの最終となります。 南信州、寒くなってきました。暖かい服装でお越しください。 今週末の >続きを読む 本日の桃狩り雨天のため中止致します(直売所はやってます) 本日8月12日台風接近のため桃狩りは中止致します。 桃の直売については行います。 予約の皆さんよろしくお願いいたし >続きを読む リンゴ狩り(長野県に来たら紅葉、信州そば、信州りんごです) 本日晴天、りんご狩りには最適な1日でした(^^) 最近お客さまに信州そばを食べるには、どこ行けばよいかな??って聞 >続きを読む 桃狩り予約でいっぱいになりました。 桃狩り予約でいっぱいになりました。 今年は受付終了です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 8月は11日まで桃狩り >続きを読む 東京ビックサイトにて 昨日と本日東京ビックサイトでアグリフードEXPOが行われ農家グループのサンジューシーフルーツカンパニーで出展しました。 県内リンゴ温暖化でピンチ? 今朝の信濃毎日新聞の記事に温暖化により長野県の林檎の産地が2031年くらいから一部適地から外れてくる場所がでてくる可 >続きを読む 飯田市のお練り祭り 昨日、7年に1回の大祭、飯田市お練り祭りに片桐長持保存会で参加しました 朝夕は少々寒くて震えましたが日中は、すばら >続きを読む 今週来週は好評の黄金桃祭を行ないます^^ 梨狩り&りんご狩り始めます。 今週来週は好評の黄金桃祭を行ないます. 毎年、自家用お徳用箱から無くなりますので土曜日日曜日については昨年以上の箱数を用意してい >続きを読む
Comment
剪定講習会、お世話になりました。
PCがずーっと壊れていて、今頃のコメントですみません。
鬼頭さんのお話は、いつもとても楽しくて講習会が楽しみです。
寒さもなんのその。勉強になります。
慰労会では、お酒の飲みすぎで記憶を失った二人を助けてくださってありがとうございました。
今年は、大きな日川白鳳を作りたいと思います。
いろいろとお世話になりますが、よろしくお願いします。
みやしたさん、お世話になります。
いつも飲み会の迎えをして頂きすみません。
先日はたいへん盛り上がり日本酒を少々飲みすぎました。
先輩方々ですが気楽に飲めて楽しいですね(^^)
また、いろいろお世話になります。
よろしくお願いします。
今度は同伴で、やりますか?