松川町の雪景色 2010/02/02 農園日記 松川町, 雪景色 やっちゃ 本日早朝の雪景色です。 早朝の写真は空気が綺麗で景色が映えますね(^^) 春先に降る湿った雪でした。 朝の冷え込みで雪が凍り、雪かきが大変でした!! Comment 匿名 より: 2010/2/5 金曜日 16:16:00 梅○がでています。やっちゃのイタズラを夢に見ます。 省吾 やっちゃ より: 2010/2/6 土曜日 8:21:32 匿名の省吾さんひさしぶりです。 寒いですが元気でやってますか?? 暖かくなったら、またイタズラしに行きますよ!! ←前の記事 桃の剪定講習会(まつかわ) →次の記事 信州の寒さに耐える「たらの木」 この記事と関連する情報 自家用のりんごワインが出来上がりました^^ 地元のワイン工場「信州まし野ワイン」で2月に仕込んだ林檎サンふじのワインが出来上がってきました。 林檎の香りを感じ女性でもスッキ >続きを読む りんご狩り(シナノスィート終了、サンふじに替わります) 週末からりんご狩りサンふじに替わります!! 今朝の最低気温1度で今シーズン初めて霜が降りました。 これでサンふじも >続きを読む ヒキガエル大発生 昨日の夕方、裏山に山菜採りに入りました。 「ゲロゲロ」うるさいので近くまで行ったらヒキガエルがおるわ、おるわ!! >続きを読む 林檎狩り今週末12月1日(日)で終了となります直売所では林檎「ピンクレディー」販売開始 林檎狩り今週末12月1日(日)で今シーズンの最終となります。 南信州、寒くなってきました。暖かい服装でお越しください。 今週末の >続きを読む 竹島園地のカモメ 昨晩りんごのお客様と蒲郡で忘年会をしました。今日は竹島のカモメを見にきました(^O^) りんごの支柱たて!!(連休の桃狩り前日に確認して下さい) 毎日雨の日が続きます。 りんごの木も雨の水をしっかりふくんで重いと言ってます りんごの木に支柱をたてて木が折れない >続きを読む 早生種中生種の桃狩り終了しました。 今シーズンの早生種中生種の桃狩りについては終了しました。 8月12日(日)まで直売所では桃 プラス梨(なつしずく)林檎(シナノレ >続きを読む 我が家の愛犬です。 芝いぬのバンチです。 桃狩りの様子です(^^) 桃狩りのお客様です。 来園ありがとうございました(^^) 今週からシナノスィート始まります。 原りんご園、今週からシナノスィート解禁します。 最近、人気が高いシナノスィートを明日から徐々に収穫を始めます。 着色、糖度、食味 >続きを読む
Comment
梅○がでています。やっちゃのイタズラを夢に見ます。 省吾
匿名の省吾さんひさしぶりです。
寒いですが元気でやってますか??
暖かくなったら、またイタズラしに行きますよ!!