雪のなかの「たらの木」です。 もう、しばらく冬眠ですね!!
投稿者アーカイブ:管理人
-
-
南信州の晩秋
今朝の風景です。 寒気の空、雲 下段の天竜川にかかる霧
-
-
今年は松茸の豊作年です(^^)
山菜オジサン秋はきのこ山に入ります!! 今年はきのこの豊作年です
-
-
梅雨ですね!!
毎日雨の日が続きますね!! 雨の中のあじさいも良いものです
-
-
山の花(たらの芽22日が最終となります)
ここにきて山の花が目立つようになりました たらの芽22日が最終です。 今年も多くの皆様ご利用ありがとうございました >続きを読む
-
-
信州は山菜の宝庫ですね!!
我が家は山菜のオンパレードです 草食男子かな??
-
-
山菜(うど)も美味いです「たらの芽5月20日まで受付けします」
我が家の家庭菜園のなかに「うど」もあります。 この時期の「うど」本当にうまいですね!! 我が家は「うど」の葉の先端 >続きを読む
-
-
山菜最高!!わらび美味いです!!
本日早朝、裏山に山菜わらびを採りに行きました。 なんとか、わらびが採れました。 山菜おじさんは、わらび大好きです。 >続きを読む
-
-
5月中旬まで、たらの芽あります。
今日のたらの芽です。 最近、寒い日が続き、タラの芽の伸びがよくなかったです。 ゴールデン ウイークは順調に出荷でき >続きを読む
タラの芽 ゴールデン ウイーク, タラの芽 管理人