タラの芽収穫始まりました。 2016/04/16 タラの芽, 農園日記 たらの芽, 山菜, 通販 やっちゃ 今年は早いですね! タラの芽の収穫始まりました。1回の収穫が1kgから3kgになります。 予約の順番で発送しております。気温により収穫量も変わってきますのでご了承ください。 収穫初期から中期の料亭用タラの芽については特に品質がよいのでおススメします^^ *朝採りをその日に発送します。山菜は鮮度が命ですね! ←前の記事 春の山菜「タラの芽」 →次の記事 山菜 この記事と関連する情報 りんご「ピンクレディー」定植 オーストラリア生まれの新しいりんごの品種「ピンクレディー」を100本定植しました!! お助けマンのおかげで、1日で >続きを読む 信州りんごと言えば「サンふじ」この寒さを受け段々と蜜が入ってきました! 信州りんごと言えば「サンふじ」この寒さを受け段々と蜜が入ってきました! 今週末いい感じになってきました。是非、秋の南信州に遊びに >続きを読む 今日のタラの芽の様子 タラの芽の様子です。 頭が少々緑になってきました。 順調にいけば、今週末から収穫に、なるのでは?? また随時、状況 >続きを読む 桃狩りの予約受付について 桃狩りの問い合わせが多くなってきました。 今年の桃狩りの予約受付は7月5日(土)から行います。 時間は午前10時から午後3時まで >続きを読む 明けましておめでとうございます。 新春を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申しあげます。 桃の極早生品種「ちよひめ」 桃の極早生品種「ちよひめ」の収穫がそろそろ始まります。 桃の大きさは小玉傾向ですが糖度は極早生としてはかなり高いで >続きを読む タラの芽について 久しぶりの投稿になります。 毎年恒例の「タラの芽」の通販ですが今年は平年より生育が早く遅霜の被害を受けています。 今年については >続きを読む 朝起きてみたら雪がチラホラ 4月中旬になって早朝、雪がチラホラ舞ってました 霜よけのファンも全快で回ってました。 ここ数日寒い日が続いています >続きを読む 中日対楽天戦を観戦!! 久しぶりにプロ野球観戦に行ってきました。 たまたま中日対楽天戦のチケットが4枚手に入ったので友人とナゴヤドームへ行 >続きを読む タラの芽初収穫、初天ぷら 本日、タラの芽の初収穫です。 本日から予約された順に発送を始めます。 5月の上旬まで受け付け致します。 我が家もタ >続きを読む