シナノスィートそろそろ 2007/10/09 りんご, 農園日記 やっちゃ 今、中生林檎のシナノスィートの葉つみ作業をやってます。来週から収穫が始まります??。 ←前の記事 松茸採れましたNO.2 →次の記事 南水梨の荷造り作業 この記事と関連する情報 松川町りんごワイン会のご案内になります。 松川町りんごワイン会のご案内になります。 当園も昨年からオリジナル林檎ワインの販売を始めております。 今回、松川町でワイン販売農 >続きを読む ワイン用の山葡萄収穫を始めました。 昨年から山葡萄ワインを始めてお陰様で好評です。 本日から今年の山葡萄、ヤマソービ二オンの収穫を始めました。 昨年より収穫時期が早 >続きを読む シナノスィートのりんご狩りです(梨狩り終了です) 信州りんごのりんご狩りどうですか 神社のお供えを猿が食べてます(松川町片桐神社) 近所の神社のお供えもの(お餅やみかん)を猿が食べ散らかしています。 30匹以上の群はさすがに、コワいものがあります >続きを読む 28日(土)から梨狩り開始します(^^)(ひょっとしたら、りんご狩りも同時に・・・) 今週末28日(土)から梨狩り始めます!! 梨は幸水梨です(今年は高温続きで糖度の高いあま?い梨になりました) 運が >続きを読む 今週末は梨祭り「あきづき」「豊水」「二十世紀」「南水」 今週末は梨祭りを直売所で行ないます。「あきづき」「豊水」「二十世紀」など走りの「南水」も少量ですがあります。 林檎は「シナノドル >続きを読む 明日(7/18)から桃狩りを始めます。 明日(7/18)から桃狩りが始まります。 今年については松川町の新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに沿って桃狩りを行ないま >続きを読む 本日晴天アルプス山脈 暖冬の予想が今年の冬は激寒です。 冬らしい冬でこれが普通で良いのでは・・・ ただ北海道では水分の多い湿った雪が降っ >続きを読む 明けましておめでとうございます。 今年もさまざまな情報を発信します。よろしくお願いします。