サンふじの反射シートひき 2007/10/12 りんご, 農園日記 やっちゃ サンふじの着色をよくするために反射シートをひきます。サンふじの収穫は11月に入ってからです。 Comment いっちゃ より: 2007/10/13 土曜日 5:49:56 ふじの反射シートひき、もう始まったのですね。 おいしいふじが楽しみです やっちゃ より: 2007/10/13 土曜日 21:42:41 いま店に出ているリンゴの品種は、早生ふじの涼香と昂林です。来週からシナノスイートが始まります。よろしくお願いします。 34 SAS より: 2007/10/13 土曜日 21:59:49 21日まで直売所で、案山子祭りやってます。魚を買いに来てください。 やっちゃ より: 2007/10/14 日曜日 6:00:02 えっ・・・魚も売ってるの。すごいね 近いうちに顔だします。 ←前の記事 南水梨の荷造り作業 →次の記事 今年から、原りんご園では中玉トマトを作ります。 この記事と関連する情報 自家用サンふじの人気がありますね(^^) 自宅で食べるりんごは多少傷があったり着色が悪かったりしても味さえよければ良いという方、最近多いです。 下の写真がサ >続きを読む 当園オリジナルのハウスワイン特別価格で提供します(2週間限定) 梅雨入りしましたがまとまった雨がなく少し水不足になりつつある南信州です。 今回ホームページをリニューアルした記念に >続きを読む 松茸採れましたNO.2 今朝また松川町の町有林で松茸が採れました(^O^)いよいよ秋本番です。さて果樹園の仕事に戻ります。 春らしくなってきました。 日中の気温が18度やっと春らしくなってきました。 ヒガン桜も開き始めましたね。 *東日本も早く本当の春が来てほしい >続きを読む 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 夏休みに入り桃狩り忙しくなってきました! 子供達が夏休みに入り南信州への旅行の一部に桃狩りが喜ばれています。当園でテント一式、ブルーシート、御座、ナイフ、お皿、バケツ(手 >続きを読む 今週末は梨祭り「あきづき」「豊水」「二十世紀」「南水」 今週末は梨祭りを直売所で行ないます。「あきづき」「豊水」「二十世紀」など走りの「南水」も少量ですがあります。 林檎は「シナノドル >続きを読む 桃狩り終了!直売所で黄金桃の販売開始しました。 今シーズンの桃狩り終了しました。 これからは直売所で黄金桃、川中島白桃の販売を始めました。 人気のお徳用の自家用規格外箱を多数用 >続きを読む 桃の剪定作業 桃の剪定作業ももう少しになりました。 2014年は今までにない非常に良い天気が続いてますね。 毎年1月中は南信州でも何日かは雪が >続きを読む りんごの移植「茶髪の甥っ子が手伝ってくれました」 ^^)
Comment
ふじの反射シートひき、もう始まったのですね。
おいしいふじが楽しみです
いま店に出ているリンゴの品種は、早生ふじの涼香と昂林です。来週からシナノスイートが始まります。よろしくお願いします。
21日まで直売所で、案山子祭りやってます。魚を買いに来てください。
えっ・・・魚も売ってるの。すごいね 近いうちに顔だします。