桃は終了しました、梨(なつしずく初収穫です) 2009/08/19 農園日記, 梨 桃, 梨 やっちゃ 本日、梨のなつしずくを初収穫しました。 これから梨のシーズンです。幸水?豊水?20世紀?南水?日の出など続きます。 糖度ののった甘?い梨どうですか? 梨狩りは9月からです。 Comment miyashita より: 2009/8/21 金曜日 7:48:29 なつしずく、味はどうですか?? 作ってみたい梨のひとつです。 収穫時期が早いのには、驚きますね。 やっちゃ より: 2009/8/21 金曜日 18:42:52 miyashitaさんコメントありがとうございます。 早生として、おもしろい品種です。 昨年初なり今年2年目ですが、大玉傾向の品種で無袋で栽培できそうです。 味はジューシィーで特徴があります。 格外でたので明日にでも届けますよ。 評価を聞かせて下さい。 キシダ より: 2009/8/21 金曜日 23:11:25 滋賀県の岸田です。今日早速桃いただきました。子供も喜んで食べていました、とても甘くて美味しかったです。来年はもっと早く買いに行きます。またリンゴを買い行きたいと思います。私どもも8月20日よりブドウの直売を始めました。この先、稲刈りとブドウを両立しながら地獄の日々が待ってます。 やっちゃ より: 2009/8/22 土曜日 7:45:55 キシダさん先日は家族で来店ありがとうございました。 こだわりのブドウ作り頑張ってください。 また機会があったら滋賀県へ行ってみたいですね! 農業は自分が動かないと仕事が進んでいきませんが体には充分 気をつけてお互い頑張りましょう。 サンふじの頃またお待ちしております。 miyashita より: 2009/8/23 日曜日 7:33:57 さわやかな味の梨ですね。 無袋でいいのですか。 それ、いいですね。 袋かけも、たくさんあると大変です。 この時期に収穫されるのが一番の魅力です!! わざわざ、届けてくださって恐縮です。 まだまだ、貴重品ですのにありがとうございました。(ゆ) やっちゃ より: 2009/8/23 日曜日 17:05:21 miyashitaさん「なつしずく」の評価のコメントありがとうございました。 いつもお世話になり、こちらこそありがとうございます(^^) ←前の記事 夏のたらの芽 →次の記事 梨狩り8月28日(金)から始めます。 この記事と関連する情報 自家用(家庭用)サンふじお客様に好評です。 2月に入ってから自家用りんごの注文が多くなりました。 (家庭で食べるから形や若干の傷があってもかまわない )というお客様の購入で >続きを読む 桃の花が満開に近いです!! 今年は果樹全般に生育が遅れています。 桃の花がそろそろ満開に近いかな? 昨年に比べて8日から10日は遅れているので >続きを読む 桃狩りに「わんちゃん」を連れて来られる方もいますよ^^ 最近、果物狩りに「わんちゃん」を連れて来られる方もいます。 当園は「わんちゃん」の入園OKですが他のお客様に迷惑のか >続きを読む 整体に行ってきました(^^)高森町牛牧 今日は朝から雨降りです。こんな日は体の疲れをとるように整体に行ったりもします。 最近少しばかりハードでした。 近所 >続きを読む 桃の摘果です。 今桃の摘果をしています。 天気良く暑くもなし寒くもなし快適に農作業ができます。 この時期が1年中で1番過ごしよいかも? 今日は仕 >続きを読む りんごジュースを使った料理のレシピ作り 今年は2月に入ってからも雪が多いし寒さもキツイです! 今日も朝から雪降りで外仕事ができないので「りんごジュースを使った料理」のレ >続きを読む 竹島園地のカモメ 昨晩りんごのお客様と蒲郡で忘年会をしました。今日は竹島のカモメを見にきました(^O^) 直売所では「グラニースミス」「ピンクレディー」「ぐんま名月」を販売します! 今週末のりんご狩りは「シナノスイート」「シナノゴールド」になります。 来週から「サンふじ」になります。 今週末の目玉はクッキング >続きを読む 本日桃狩り最終日です。明日からは直売のみ桃、梨、りんご販売します^^ 本日をもって今シーズンの桃狩り終了とさせて頂きます。 多くの桃ファンの方、ご来園頂きありがとうございました。 明日か >続きを読む 8/20(木)から川中島白桃、黄金桃の販売を開始します。 直売所では8/20(木)から人気のある晩生桃の川中島白桃と黄金桃の特売を始めます。 贈答ギフト箱から自家用規格外品パック品など盛 >続きを読む
Comment
なつしずく、味はどうですか??
作ってみたい梨のひとつです。
収穫時期が早いのには、驚きますね。
miyashitaさんコメントありがとうございます。
早生として、おもしろい品種です。
昨年初なり今年2年目ですが、大玉傾向の品種で無袋で栽培できそうです。
味はジューシィーで特徴があります。
格外でたので明日にでも届けますよ。
評価を聞かせて下さい。
滋賀県の岸田です。今日早速桃いただきました。子供も喜んで食べていました、とても甘くて美味しかったです。来年はもっと早く買いに行きます。またリンゴを買い行きたいと思います。私どもも8月20日よりブドウの直売を始めました。この先、稲刈りとブドウを両立しながら地獄の日々が待ってます。
キシダさん先日は家族で来店ありがとうございました。
こだわりのブドウ作り頑張ってください。
また機会があったら滋賀県へ行ってみたいですね!
農業は自分が動かないと仕事が進んでいきませんが体には充分
気をつけてお互い頑張りましょう。
サンふじの頃またお待ちしております。
さわやかな味の梨ですね。
無袋でいいのですか。
それ、いいですね。
袋かけも、たくさんあると大変です。
この時期に収穫されるのが一番の魅力です!!
わざわざ、届けてくださって恐縮です。
まだまだ、貴重品ですのにありがとうございました。(ゆ)
miyashitaさん「なつしずく」の評価のコメントありがとうございました。
いつもお世話になり、こちらこそありがとうございます(^^)