秋の味覚「マツタケ」飯田、下伊那産販売します。売れたところで終了です。 2008/10/07 農園日記 まつたけ, 下伊那, 新規タグの追加, 飯田 やっちゃ 本日、松川町有林で「まつたけ」が採れました。 原価100g 4000円で、販売します。 希望の方は、原りんご園お問い合わせメールでお願いします。 売れたところで終了です。 すみませんが、よろしくお願いします。 Comment 吉沢正之 より: 2008/10/18 土曜日 15:41:29 松茸まだありますか? あったら、送ってほしいのですが。 やっちゃ より: 2008/10/18 土曜日 22:34:13 吉沢さん連絡ありがとうございます。 先日の松茸早々に売れてしまいました。 松茸も終盤です。 サイトの1番右上の問い合わせから入って連絡先を教えて頂けたら取れ次第連絡をいれます。 よろしくお願いします。 ←前の記事 リンゴ狩り(涼香)南水梨も今が旬です(飯田、下伊那郡松川町) →次の記事 洋梨、ラフランスの収穫(10月20日から発送します)予約受付開始しました。 この記事と関連する情報 桃の摘果と桃畑の草刈り 桃の摘果はじめました。 今年は若干、遅霜の影響か実のつきが悪いようです。 良い実を選び今年もおいしい桃を作りたいですね(^^) 雪が降りました(梨、プルーン、桜) 今朝起きたら、雪が薄っすら積もってました 4月中旬に積もるなんて初めての体験です。 果樹も花の早い品種プルーンや桃 >続きを読む 11/8(月)から11/12(金)まで林檎狩り休みます(告知) 中生種のりんごから晩生種のりんごへと切り替えの時期になりました。 11/8(月)から11/12(金)までは林檎狩り休みになりま >続きを読む どんど焼き 本日、地元自治会でどんど焼き(ほんやり)が行われました。 我が家では女房、お袋、ゴンタ(わんこ)が参加しました。 無病息災をお祈 >続きを読む 松川町のガイドラインに沿って桃狩りを7/18(土)から始めます。 新型コロナウイルス感染症について今後事態が終息に向かい規制等が緩和される状況となった場合に観光事業が再開されていくと思います。 >続きを読む 桃狩りのお客様、川で涼んでます。 桃園の横に山からの自然な水の河川があります。 冷たい水で涼んでみませんか?? 気持ちいいですよ!!! 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 今年は加工品にも少しだけ力を入れていきたいと思います。 「ワイン >続きを読む 極早生桃「ちよひめ」の収穫中 まだ桃狩りは始まっていません! 極早生種「ちよひめ」の収穫中ですが平年より幾日か遅れているような気がします。 今後、降雨と高温で >続きを読む 久しぶりの雨です。1日農休み(飯田市) 農家は定休日がなく雨が降ったら休みとなります。 4月4日以来の雨です。4月14日は待望の農休みとしました。 仲間とお昼から焼肉大 >続きを読む サンふじ御歳暮の贈答箱地方発送承ります サンフジもだいぶ蜜が入ってきました。御歳暮の贈答箱地方発送承ります。
Comment
松茸まだありますか?
あったら、送ってほしいのですが。
吉沢さん連絡ありがとうございます。
先日の松茸早々に売れてしまいました。
松茸も終盤です。
サイトの1番右上の問い合わせから入って連絡先を教えて頂けたら取れ次第連絡をいれます。
よろしくお願いします。