今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 2015/09/17 りんご, 加工品, 農園日記, 梨 りんご, りんごワイン, りんご狩り, シードル, ジャム, ジュース, 直売所, 梨, 梨狩り やっちゃ 今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 直売所では林檎(シナノドルチェ、シナノピッコロ)梨(二十世紀、南水)ぶどう(シャインマスカット)くらしまプルーンなど販売します。 ギフト品、規格外品お得用箱、安価袋など用意しております。 加工品も充実!ワイン、シードル、ジュース、ジャム、ドライフルーツなど シルバーウィーク気軽に遊びに来てください。 ←前の記事 梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)になります。 →次の記事 シルバーウイーク梨狩り林檎狩りが人気があります。 この記事と関連する情報 洋梨、ラフランスの収穫(10月20日から発送します)予約受付開始しました。 洋ナシのラフランス収穫中です。 これから自然追熟をさせ10月20日から発送します。 食べ頃表示をしますので、おいしい時期に召しあ >続きを読む 梨狩り今シーズン第一号のお客様 梨狩り今シーズン第一号のお客様は、名古屋から可愛らしい女の子二人組です。 幸水梨と南月梨の二種類が食べられます。 「 >続きを読む 松川町のガイドラインに沿って桃狩りを7/18(土)から始めます。 新型コロナウイルス感染症について今後事態が終息に向かい規制等が緩和される状況となった場合に観光事業が再開されていくと思います。 >続きを読む 豊水と二十世紀梨 9月になり信州の秋の味覚狩り本番になってきました。 現在、原りんご園の直売では、赤梨(豊水)と二十世紀梨が店頭に並んでいます。 >続きを読む 真冬日です。(梨の果樹園) 昨日から今日にかけて雪降りです。 日中の最高気温も氷点下の真冬日です。 明日からは天気がよくなるそうです。 よかっ >続きを読む 林檎と梨の新品種の接ぎ木 今年も新品種の苗木を購入して接ぎ木で増産に向けます。 今、話題になっている林檎の「シナノホッペ」サンふじの前に蜜入りの美味しい品 >続きを読む アメ横にぎやかでした(東京) 12月28日仕事で東京へ行きました。 時間があったので久しぶりにアメ横に寄りブラブラと 年末のアメ横は初めてですが >続きを読む こんばんは テストしてます —– yuka kokue〓 信州の秋の味覚いろいろ(^^) 今年はじめて松川町の町有林にキノコ採りに入りました。 アミ茸(イクチ)が大量発生!!マツタケは小さいのが数本採れま >続きを読む 花満開! それぞれの花が一斉に満開になってきました。 (桃、梨、さくらんぼ)