梨狩りの様子です(^^)本日快晴!!
この記事と関連する情報
- 
 
- 
山梨県に桃の苗木を買いに行きました(^^)桃の生産者の仲間5名で来春、定植する桃の苗木を山梨県の種苗屋さんに買いに行きました。 桃の萩原先生と種苗会社の社長 … >続きを読む 
- 
 
- 
サンふじの反射シートひきサンふじの着色をよくするために反射シートをひきます。サンふじの収穫は11月に入ってからです。 
- 
 
- 
リンゴ狩り(涼香)南水梨も今が旬です(飯田、下伊那郡松川町)名古屋のお客様です。 中央アルプス駒ケ岳に登った帰りに寄ってくれました。 「今日は天気もよく山からの風景よかったよ。富士山もきれ … >続きを読む 
- 
 
- 
[10]松川のももは今最盛期だよ台風で心配だったけど頑張ってしがみついていたよ。美味しいで松川町においでてまっとるに 
- 
 
- 
「丹波の黒豆」豆取り出し作業林檎、洋梨の お歳暮、ギフトの荷造り作業がやっと目途がついてきました。 これからは、年末年始から冬期の必需品「丹波の黒豆」の豆取 … >続きを読む 
- 
 
- 
松川町清流苑祭の花火昨日は松川町清流苑祭でした。花火がお見事(^O^) 
- 
 
- 
いよいよ信州リンゴ「サンふじ」充実してきました!今年の10月については平年よりかなり暖かい日が続きここに来て極端な寒さに なりました。夏から冬になったような!秋を感じないまま冬 … >続きを読む 
- 
 
- 
神社のお供えを猿が食べてます(松川町片桐神社)近所の神社のお供えもの(お餅やみかん)を猿が食べ散らかしています。 30匹以上の群はさすがに、コワいものがあります … >続きを読む 

















