南水梨、二十世紀梨の摘果作業 2011/05/19 農園日記, 梨 南水, 二十世紀, 梨 やっちゃ 南水梨、二十世紀梨の摘果をはじめました。 授精した幼果のなかから形や大きさを見ながら素質のよいものだけ残しあとのものを取り除く作業です。 細かな作業ですが、とっても大事な作業です。 順調に成長願いたいものです *昨日は快晴で気持ちよい天気でした ←前の記事 りんごの摘花作業中 →次の記事 たらの芽の出荷27日で終了します。 この記事と関連する情報 明日13日桃狩り最終日となります。 原りんご園、南アルプスの看板を設置しました(信州と言えば、ヤッパリ山ですよね!) 原りんご園では、お客様サービスの一環に今回思い切って南アルプスの写真看板を設置しました。 信州と言えば、ヤッパリ山で … >続きを読む 桃の剪定講習会(大藤会松川) 昨日、松川町で桃の剪定講習会を行いました。 近所の仲間のなかで、技術交流ができました(^^ 洋梨オーロラの収穫!! 洋梨のオーロラの収穫を行いました!! 洋梨は収穫後すぐには食べられないです。 追熟と言ってキュウイフルーツやバナナ … >続きを読む 今週末から梨狩りは「南水」「日の出」林檎狩りは「秋映」「涼香」「シナノスィート」になります。 今週末から梨狩りは「南水」「日の出」林檎狩りは「秋映」「涼香」「シナノスィート」になります。 直売所では「紅玉」「ラフランス」黄 … >続きを読む 本日久しぶりの休日です。 荷造り作業に追われ本日1日久しぶりに休暇をとりました。 人間休みは必要ですね。 明日から又頑張ります(^^) *ち … >続きを読む りんご狩り11月27日(日)で終了です。 りんご狩り11月27日(日)で終了です。 11月23日夜半から雪が降り始めました! 今週末は直売所盛り沢山!林檎狩りも充実です。 今週末からりんご狩り「シナノスィート」「シナノゴールド」「ぐんま名月」人気の3品種になります。 直売所も充実してます。 りんご「 … >続きを読む 今年から、原りんご園では中玉トマトを作ります。 中玉トマトの定植です。来年の三月から出荷します。成長をブログで見て下さいo(^-^)o 松川町の雪景色 本日早朝の雪景色です。 早朝の写真は空気が綺麗で景色が映えますね(^^) 春先に降る湿った雪でした。 朝の冷え込み … >続きを読む