桃の剪定始めました。
農園日記 やっちゃ
この記事と関連する情報
-
-
直売所では黄桃の自家用箱を販売します。
直売所では黄桃の「黄金桃」「つきかがみ」の自家用箱を販売します。 その他、桃「川中島白桃」梨「幸水」「サザンスィート」「南月」り >続きを読む
-
-
10月は実りの秋!果物てんこもり!!南信州の梨狩り林檎狩りいかがですか。
10月は実りの秋!果物てんこもり!!南信州の梨狩り林檎狩りいかがですか。 この時期はホントに果物の品種が多いですね! 直売所では >続きを読む
-
-
大藤会の全国大会が開催されました(山梨県)
桃の剪定技術「大藤流」を学ぶ会、大藤会の全国大会が18日19日と2日間山梨県で開催されました!! 青森県、山形県、 >続きを読む
-
-
桃狩り、晴天気持ち良い1日でした(^^)
晴天で気持ち良い1日でした。 桃狩りも今年で3年目になりました。 今日のお客様のうち3組はリピーターの方たちです >続きを読む
-
-
南水梨の梨狩り人気があります!!りんご狩りもOKですよ(^^)
ここにきて南水梨の梨狩りが人気があります。 南水は特にリピーターが多いような気がします りんご狩りも秋映、涼香の季 >続きを読む
-
-
飯田下伊那地域、記録的な大雪となりました。
観測史上初の80センチの降雪となりました。1月はまったく降雪がなく2月に入り先週8日に続いての大雪です。 極端な気候になりました >続きを読む
-
-
桃狩り(長野県も暑い1日でした)
連休の最終日暑い1日でした!! 愛知県から来られるお客様は暑いが湿度がなく爽やかな暑さと言います。 たまに吹く風は >続きを読む
-
-
横浜、鎌倉へ旅行(りんごのお客さまと合流)
昨日 一昨日横浜、鎌倉の旅行へ出かけました。 一昨日横浜に 泊まり昨日鎌倉のりんごのお客様と合流しました。 鎌倉旅 >続きを読む
-
-
1月20日から越冬りんご(サンふじ)の通販を開始します。
1月20日から 越冬りんごを通販のみで販売します。 越冬りんごとは昨年の11月下旬〜12月上旬に収穫した「サンふじ」でまだ若干青 >続きを読む
-
-
桃狩り予約でいっぱいになりました。
桃狩り予約でいっぱいになりました。 今年は受付終了です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 8月は11日まで桃狩り >続きを読む