松川町寒?い一日!薪ストーブ登場 2007/11/18 農園日記 やっちゃ 今年一番の寒さです。いよいよ薪ストーブが登場しました。お客様も喜んでくれました(^O^) Comment サスのかーちゃん より: 2007/11/19 月曜日 12:22:59 マキストーブの登場ですね。 我が家は・・・怪獣のおかげでストーブの使用が出来ません。 困ったものです。 先々週に頂いたラフランスですが、とっても美味しい為 子供達と大人で奪い合いして食べています。有難うございました。 やっちゃ より: 2007/11/19 月曜日 20:35:04 昨日は王林りんごご利用ありがとうございました。 子供会どうでしたか? きっと楽しい1日だったと思います。 我が家は簡易薪ストーブで焼きイモ大会をしました。 おきの力ってすごいね!!数分でイモのしんまで火が透ってホクホクでおいしかったです(^^) ←前の記事 三重県のお客様が紅玉のアップルパイを作って持って来てくれました。 →次の記事 サンふじのりんご狩り(岐阜の皆さん) この記事と関連する情報 梨狩り8月28日(金)から始めます。 幸水梨の収穫始りました。 梨狩りは28日からスタートです。予約をお願いします。 タラの芽の収穫始まりました。 待ちに待った山菜のシーズンがやってきました! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始まりました。 今年の気候はここにきて高温が続き >続きを読む 来週から林檎の品種シナノゴールドと陽光に切り替わります!!(洋梨ルレクチェの収穫の様子です) シナノスィート通販をそろそろ止めます。2Lサイズ終了です!!直売所のみ、あるだけLサイズを販売します。 来週からはシ >続きを読む 宮崎学氏のフクロウ写真集 昨日、地元新聞の信濃毎日新聞1面「斜面」に知人の宮崎学さん(動物写真家)のコメントが載ってました!! 山中を歩く方 >続きを読む 直売所は桃、梨、林檎と秋の味覚満載です。 今週末は直売所では秋の味覚満載です。 桃「黄貴妃」梨「豊水」「二十世紀」りんご「サンつがる」「すわっこ」「ブラムリー」洋梨「オー >続きを読む 桃狩り2日延長8月9日まで行います。 桃狩り2日延長8月9日まで行います。 今週の桃狩りの様子 桃の秋季剪定園地巡回を行いました。 昨日、くだもの観光協会桃部会で秋季剪定の各園地巡回検討会を行いました。 最近、松川町では若手農業者の桃の生産者が増えてきています >続きを読む 今週末のりんご狩りは「シナノスイート」「シナノゴールド」になります。 今週末のりんご狩りは「シナノスイート」「シナノゴールド」になります。 直売所では洋梨「ラフランス」の特売、りんご「シナノスイー >続きを読む 今週末からいよいよ「サンふじ」始まります。 今週末の林檎狩りはいよいよ「サンふじ」が始まります。 直売所ではりんごは「サンふじ」「シナノスィート」「シナノゴールド」「シナノ >続きを読む 黄桃狩り予約受付終了しました!今週末は直売所に桃・梨・りんご勢揃いです。 好評の黄桃狩りですが予約受付を終了しました! 今後は9/5から梨&りんご両方狩りを開始します。 今週末からは直売所 >続きを読む
Comment
マキストーブの登場ですね。
我が家は・・・怪獣のおかげでストーブの使用が出来ません。
困ったものです。
先々週に頂いたラフランスですが、とっても美味しい為
子供達と大人で奪い合いして食べています。有難うございました。
昨日は王林りんごご利用ありがとうございました。
子供会どうでしたか?
きっと楽しい1日だったと思います。
我が家は簡易薪ストーブで焼きイモ大会をしました。
おきの力ってすごいね!!数分でイモのしんまで火が透ってホクホクでおいしかったです(^^)