りんご狩り(サンふじ)ラフランス 2008/11/03 りんご, 農園日記, 洋梨 りんご狩り, サンふじ, ラフランス やっちゃ 本日朝夕、少々はだ寒い感じがしました。 サンふじのりんご狩りとラフランスの試食販売をメインにやってます(^^) ←前の記事 りんご狩り(シナノスィート終了です。サンふじがメインになります。) →次の記事 松川の紅葉 この記事と関連する情報 桃の摘蕾とネクタリンの定植 今日から桃の摘蕾を始めました。 毎年お彼岸に入ってから始めますが、今年は特別寒いような気がします。 今朝の気温マイ >続きを読む ピンクレディー飯田下伊那支部共選出荷 2月1日に林檎ピンクレディー南信州支部会員が集合しJA松川インター選果場をお借りしてピンクレディーの選果荷造り作業を行いました。 >続きを読む 極早生もも「ちよひめ」初収穫 桃狩り用の桃では、ありませんが、2本だけ早くに収穫できる「ちよひめ」があります。 今日初収穫です。小玉な桃ですが、糖度ののった美 >続きを読む 桃の秋季剪定講習会(大藤会)飯田市鼎にて 本日、山梨の萩原先生、古屋技師を招いて剪定講習会を飯田市で行いました。 大藤会メンバー、地元JAの技術員を交えて、内容の濃い講習 >続きを読む 梨狩り(幸水梨、終盤です。今週末は南月、豊水、20世紀梨に変わります) 梨狩り(南月梨、豊水梨やってます) 秋らしい気持ちの良い1日でした。 お客様(若い娘)が近くにあるコスモスを見て話しかけてくれました。 毎日通る道ですがコスモスあっ >続きを読む マスコミの影響力は大きいですね! 昨夜、朝日放送PM7時から「林修の今でしょ!講座SP」が放映されました。 自分も今回「りんご」の特集があると知り久しぶりにこの番 >続きを読む 松川町寒?い一日!薪ストーブ登場 今年一番の寒さです。いよいよ薪ストーブが登場しました。お客様も喜んでくれました(^O^) 南水梨の花付け 昨日、南水梨の受粉作業をしました。 天気もよく、良い条件の中で作業が終了でヨシヨシでしたが今日は不安定な天気で曇り >続きを読む 桃狩りの予約受付について 桃狩りの問い合わせが多くなってきました。 今年の桃狩りの予約受付は7月5日(土)から行います。 時間は午前10時から午後3時まで >続きを読む