サンふじの葉つみ作業
この記事と関連する情報
-
-
果樹園の剪定あとの枝を薪ストーブの薪にしてます。
最近、薪ストーブを購入される方が多いようです。 友人が桃の枝を薪ストーブに使うということでチェーンソー持参できました。 最近、果 >続きを読む
-
-
今週末からシナノスイートのリンゴ狩り始めますよ(^^)
南水梨の梨狩りも引き続きできます。 梨狩りとりんご狩り両方出来て600円の入園料は今年の目玉サービスです(^^)
-
-
2014年産まつかわシードル「Marry」解禁
7月11日(土)松川町あらい商店街八十二銀行前四つ角で「よつかど市」が午後6時から8時30分開催されます。 今回この企画の中に松 >続きを読む
-
-
23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。
23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 桃は黄桃最後の品種「光月」になります糖度が高くゴム質の食感を楽しめます。 >続きを読む
-
-
洋梨ルレクチェの袋掛け作業
昨日から洋梨ルレクチェの袋掛けを始めました。 農薬散布を少なくするためにも袋掛けは、とても大事な作業ですね!! 5 >続きを読む
-
-
林檎「ピンクレディー」の取材!SBC信越放送
地元のラジオ放送局「SBC信越放送」でピンクレディー協会南信州支部の取材に来てくれました。 アナウンサー西村容子さんは、たまたま >続きを読む
-
-
信州りんごの新品種(^^)
信州りんごの新品種これからメジャーになるかも!! 9月中旬の有望品種「すわっこ」「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」 >続きを読む
-
-
密入り紅玉りんご限定販売します。
希少価値の密入り紅玉を限定10箱販売します。問合せはメールか電話でお願いします。先着10名様で終了します。
-
-
林檎「ピンクレディー」のバウムクーヘン
飯田市のフランス菓子「マロン」さんバウムクーヘンで有名な店です。 社長のこだわりで酸味の強い林檎で「林檎のバウムクーヘン」を造り >続きを読む
-
-
宮崎学さんと猟師の皆さんが焼肉大会(まつかわ)
動物写真家 宮崎学さんと地元猟師の皆さんの交流を深める焼肉会を原りんご園直売所で行いました。 焼肉の肉は猟師らしく猪肉、鹿肉です >続きを読む