昔は野球少年!! 2010/05/11 農園日記 やっちゃ 本日朝から雨降り!!諸事情ありまして女房が朝から大掃除。 昔のものが次から次と出てきます。 写真など出てくると大掃除が止まります。 こんなものも出てきました 若い頃、野球を頑張っていた頃(昭和の時代です) 懐かしいですね ←前の記事 りんご満開「この時期山菜(うど)美味いですね」 →次の記事 信州は山菜の宝庫ですね!! この記事と関連する情報 桃の剪定講習会 昨日、松川町の桃生産者で桃の剪定講習会を行いました!! 先生には飯田市の桃生産者の鬼頭さんをお願いして各果樹園を巡回 >続きを読む さんふじの林檎狩り(静岡の皆さん) 午前中雨がパラパラっと降ってましたが強行で林檎狩りしました。蜜入り紅玉がすごく好評でした。 今週末から信州りんごの王様「サンふじ」の林檎狩り開始します^^ いよいよ今週末から「サンふじ」のりんご狩りが始まります。 今年のりんごは全般に糖度ののった美味しい林檎に仕上がり「サ >続きを読む りんごの摘花作業 暑い毎日が続きます。おかげで日に焼けて真っ黒な顔で頑張っています。 今の農作業はりんごの摘花です。 たくさんの花から着果させたい >続きを読む 原りんご園本日お休みします。 昨夜から雨降りになり本日久しぶりにお休みにします。よろしくお願いします。 松川町のご当地どんぶり「ごぼとん丼」(くだもの狩りの様子) 久しぶりに出前をたのむ事にしました。 原りんご園は出前は大西楼(松川町の中華料理店)にお願いするのが多いですね!! >続きを読む 本日松川町32.5度暑いですわー 松川町最高気温32.5度です 飯田下伊那郡では南信濃村36.1度の猛暑日です 長野県全域で熱中症の疑いで搬送された >続きを読む 桃は終了しました、梨(なつしずく初収穫です) 本日、梨のなつしずくを初収穫しました。 これから梨のシーズンです。幸水?豊水?20世紀?南水?日の出など続きます。 糖度ののった >続きを読む 秋の味覚「マツタケ」飯田、下伊那産販売します。売れたところで終了です。 本日、松川町有林で「まつたけ」が採れました。 原価100g 4000円で、販売します。 希望の方は、原りんご園お問い合わせメール >続きを読む 今シーズンの桃狩り終了いたしました。 8月17日で今シーズンの桃狩り終了しました。台風のあとから安定しない天気が続きお盆の間、毎日どこかの時間に降雨がある読めない日が >続きを読む