タラの芽の様子です(最近寒い日が続いてます) 2010/04/16 タラの芽 タラの芽 管理人 最近寒い日が続いてます。 タラの芽の動きもゆっくりです。 来週から暖かくなるようですね ←前の記事 朝起きてみたら雪がチラホラ →次の記事 びっくりタラの芽に雪が・・・ この記事と関連する情報 信州の寒さに耐える「たらの木」 今日のたらの芽 今日のたらの芽の様子です。 気温も20度近くなり、ここにきて一気にたらの芽も進みました。 収穫が待ちどうしいですね >続きを読む たらの芽の出荷、荷造り たらの芽の出荷も忙しくなってきました。 4月中が最盛期となり5月に入ると少なくなります。 1kg家庭用サイズってこ >続きを読む 夏のたらの芽 たらの芽の成長(初夏) 里山にたらの木定植(100本) 秋のたらの木の様子 たらの芽4月25日から販売開始します!! 本日、たらの芽の初物を天ぷらにしました。 我が家は塩で食べます。 やっぱり「うまい」ですね!! *一緒にアスパラと >続きを読む タラの芽初収穫、初天ぷら 本日、タラの芽の初収穫です。 本日から予約された順に発送を始めます。 5月の上旬まで受け付け致します。 我が家もタ >続きを読む 南信州の山菜「タラの芽」収穫始まりました! 待ちに待った山菜のシーズンです! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始めました。 今年の気候は暑かったり寒かったりと安定しない天 >続きを読む