桃の剪定講習会(飯田市鼎) 2009/01/20 桃, 農園日記 桃, 飯田, 剪定 やっちゃ 昨日、山梨の萩原氏、古屋さんの指導のもと桃の剪定講習会が飯田市でありました。 今回、地元(飯田、下伊那)、岐阜高山、長野市の皆さんで行いました。 内容の濃い説明、講師の古屋さんには毎回お世話になります。 懇親会もすごく楽しい時間を過ごせて、ありがとうございました(^^) *写真の画像が悪くてすみません Comment @ryo より: 2009/1/20 火曜日 21:58:00 昨日はありがとうございました さっそくHP拝見させていただきました 飯田方面には何度もいきますので 一度寄らせていただきたいとおもいます 是非、高山へも・・・ ありがとうございました。 やっちゃ より: 2009/1/21 水曜日 7:23:00 こちらこそお世話になりました。 飯田下伊那の仲間で高山にも伺いたいと思います。 スィ―ツ工房のHPも見ましたよ。 また、いろいろと勉強させてください。 ありがとうございました(^^) ←前の記事 果樹園の剪定あとの枝を薪ストーブの薪にしてます。 →次の記事 桃の剪定終了しました。(桃の枝、薪ストーブの薪に使用します) この記事と関連する情報 南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町) これからが南水梨の旬です。 販売は10月15日くらいまでになります。 是非、梨の王様 南水を召し上がり下さい。 真冬の雨 (松川町果樹園風景) 1月下旬1年で1番寒い時期に雨降りです。 本日は暖かい1日で最高気温10度を越しました。 異常気象ですね!!! なんだか おかし >続きを読む タケミカツ”チの調教ゼッケン届きました。 友人からダービーに出走したタケミカツ”チの調教ゼッケンが届きました。 直売所にお守りとして飾りたいと思います。 タケミカツ”チと >続きを読む 原りんご園は中日ドラゴンズを応援します。 昨日は名古屋ドームに日本シリーズを観戦に行きました。中日ドラゴンズ日本一おめでとう(^_^)v 宮崎学さんと猟師の皆さんが焼肉大会(まつかわ) 動物写真家 宮崎学さんと地元猟師の皆さんの交流を深める焼肉会を原りんご園直売所で行いました。 焼肉の肉は猟師らしく猪肉、鹿肉です >続きを読む 先日の大雪 先日の大雪です。積雪25センチはありました。我が家より一段標高が高い所では45センチ積もったとか 愛知県から新鮮な魚が届きました(^^) 本日りんごのお客様、愛知県豊田市のY田さんがみえてくれました。 早朝、愛知県の魚市場で魚を購入して届けてくれました >続きを読む 週末は黄金桃、川中島白桃の桃狩り&特売を行ないます。 今週末は人気の高い桃「黄金桃」「川中島白桃」の桃狩りを行ないます。 併せて直売所では「黄金桃」「川中島白桃」の贈答ギフト箱や自家 >続きを読む 朝起きてみたら雪がチラホラ 4月中旬になって早朝、雪がチラホラ舞ってました 霜よけのファンも全快で回ってました。 ここ数日寒い日が続いています >続きを読む 桃狩りに「わんちゃん」を連れて来られる方もいますよ^^ 最近、果物狩りに「わんちゃん」を連れて来られる方もいます。 当園は「わんちゃん」の入園OKですが他のお客様に迷惑のか >続きを読む
Comment
昨日はありがとうございました
さっそくHP拝見させていただきました
飯田方面には何度もいきますので
一度寄らせていただきたいとおもいます
是非、高山へも・・・
ありがとうございました。
こちらこそお世話になりました。
飯田下伊那の仲間で高山にも伺いたいと思います。
スィ―ツ工房のHPも見ましたよ。
また、いろいろと勉強させてください。
ありがとうございました(^^)