田舎のスローフード「凍み大根」 2012/01/30 農園日記 信州, 南信州 やっちゃ 毎年この厳寒期に田舎のスローフードである「凍み大根」を作ります。 若い時はどうってことなく普通に食べていたものが最近この味は贅沢だなあと思えるようになりました 先人の方が考えられた素晴らしい保存食です。 煮物の味が格段と変わりますね Comment こゆき より: 2012/2/2 木曜日 7:58:45 しみだいこん、おいしそう。久しぶりにかまどを見ました。 エコな暮らしでいいですねえ。 そうそう、こんなエコな生活こそが贅沢さですよね。 毎日、すごい寒さですが、こういう寒さがしみだいこんをおいしくしてくれているのですから、まあ我慢しましょう。 阪南市黒田の 地鶏屋五五亭 あさちゃん より: 2012/2/7 火曜日 19:45:41 原さん お久しぶりです! 凍み大根 美味しそうですね! お元気そうで なにより! さて こちらは フェイスブックアカントの 乗っ取りにあい やむなく 退会 致しました! 平山さんの 助言が なければ 危ない ところでした! 原さんも お気をつけ 下さいね! チェックの 方法は アカントの 設定クリック! セキュリティを クリック! 現在進行中の セッションを 編集を クリック! です! 端末に 見慣れないものが あれば 要注意です! また コメント いれま?す! では 頑張って下さい! nativebird5510.at.webry.info/ ようこそ、地鶏屋 五五亭へ! やっちゃ より: 2012/2/8 水曜日 12:15:58 こゆきさん返信遅くなりすみません! 「かまど」いいでしょ?我が家では凍み大根の時と春の竹の子の時に利用します。 なんか?のんびりとしていてエコ感もあるし気にいってます^^ 毎日寒いですが身体に気をつけお互い頑張りましょう!! やっちゃ より: 2012/2/8 水曜日 12:24:50 あさちゃん返信遅くなりました! FBおかしいと思っていました。今回も突然消えてたので又なにかあったかな?とは思っていましたが。 元気でなによりです^^ セキュリティ気をつけないといけないですね! またFB復活期待していますよ。 それではまた! ←前の記事 県内リンゴ温暖化でピンチ? →次の記事 りんごのお客さまと親睦旅行 この記事と関連する情報 梨狩りの様子です(^^)本日快晴!! 今週末は梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 今週末も梨、りんご両方果物狩りができます。梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 直売所では桃の最終「光月(黄桃 … >続きを読む 桃狩り&桃直売所盛況です。 今年の桃は高温少雨で若干小玉ですが糖度の高い桃になりました。 ここにきて完熟桃が美味しいです。 直売所対応でギフト贈答発送できな … >続きを読む 有害鳥獣の対策になるかな? ここ何年か我が家の自家用さくらんぼを食していない! 何故か?実が付かない訳でもない!時には大豊作の年もある。 理由は野鳥の食害で … >続きを読む りんごの花、満開です。(りんご摘花作業の様子) 桃の剪定講習会 昨日、松川町の桃生産者で桃の剪定講習会を行いました!! 先生には飯田市の桃生産者の鬼頭さんをお願いして各果樹園を巡回 … >続きを読む 大藤会の全国大会が開催されました(山梨県) 桃の剪定技術「大藤流」を学ぶ会、大藤会の全国大会が18日19日と2日間山梨県で開催されました!! 青森県、山形県、 … >続きを読む 林檎と梨の新品種の接ぎ木 今年も新品種の苗木を購入して接ぎ木で増産に向けます。 今、話題になっている林檎の「シナノホッペ」サンふじの前に蜜入りの美味しい品 … >続きを読む 昼間から、たぬきが現われました(松川町) めずらしく昼間から家の近くに、狸が現われました。 昨日からの降雪が原因ですかね?? なんだか人なっこい狸で、かなり近くで写真を撮 … >続きを読む 原りんご園の陽光りんご 陽光りんごの出荷最盛期です。糖度ののったあま?い林檎です。
Comment
しみだいこん、おいしそう。久しぶりにかまどを見ました。
エコな暮らしでいいですねえ。
そうそう、こんなエコな生活こそが贅沢さですよね。
毎日、すごい寒さですが、こういう寒さがしみだいこんをおいしくしてくれているのですから、まあ我慢しましょう。
原さん お久しぶりです!
凍み大根 美味しそうですね!
お元気そうで なにより!
さて こちらは フェイスブックアカントの 乗っ取りにあい
やむなく 退会 致しました!
平山さんの 助言が なければ 危ない ところでした!
原さんも お気をつけ 下さいね!
チェックの 方法は アカントの 設定クリック!
セキュリティを クリック!
現在進行中の セッションを 編集を クリック! です!
端末に 見慣れないものが あれば 要注意です!
また コメント いれま?す!
では 頑張って下さい!
nativebird5510.at.webry.info/
ようこそ、地鶏屋 五五亭へ!
こゆきさん返信遅くなりすみません!
「かまど」いいでしょ?我が家では凍み大根の時と春の竹の子の時に利用します。
なんか?のんびりとしていてエコ感もあるし気にいってます^^
毎日寒いですが身体に気をつけお互い頑張りましょう!!
あさちゃん返信遅くなりました!
FBおかしいと思っていました。今回も突然消えてたので又なにかあったかな?とは思っていましたが。
元気でなによりです^^
セキュリティ気をつけないといけないですね!
またFB復活期待していますよ。
それではまた!