田舎のスローフード「凍み大根」 2012/01/30 農園日記 信州, 南信州 やっちゃ 毎年この厳寒期に田舎のスローフードである「凍み大根」を作ります。 若い時はどうってことなく普通に食べていたものが最近この味は贅沢だなあと思えるようになりました 先人の方が考えられた素晴らしい保存食です。 煮物の味が格段と変わりますね Comment こゆき より: 2012/2/2 木曜日 7:58:45 しみだいこん、おいしそう。久しぶりにかまどを見ました。 エコな暮らしでいいですねえ。 そうそう、こんなエコな生活こそが贅沢さですよね。 毎日、すごい寒さですが、こういう寒さがしみだいこんをおいしくしてくれているのですから、まあ我慢しましょう。 阪南市黒田の 地鶏屋五五亭 あさちゃん より: 2012/2/7 火曜日 19:45:41 原さん お久しぶりです! 凍み大根 美味しそうですね! お元気そうで なにより! さて こちらは フェイスブックアカントの 乗っ取りにあい やむなく 退会 致しました! 平山さんの 助言が なければ 危ない ところでした! 原さんも お気をつけ 下さいね! チェックの 方法は アカントの 設定クリック! セキュリティを クリック! 現在進行中の セッションを 編集を クリック! です! 端末に 見慣れないものが あれば 要注意です! また コメント いれま?す! では 頑張って下さい! nativebird5510.at.webry.info/ ようこそ、地鶏屋 五五亭へ! やっちゃ より: 2012/2/8 水曜日 12:15:58 こゆきさん返信遅くなりすみません! 「かまど」いいでしょ?我が家では凍み大根の時と春の竹の子の時に利用します。 なんか?のんびりとしていてエコ感もあるし気にいってます^^ 毎日寒いですが身体に気をつけお互い頑張りましょう!! やっちゃ より: 2012/2/8 水曜日 12:24:50 あさちゃん返信遅くなりました! FBおかしいと思っていました。今回も突然消えてたので又なにかあったかな?とは思っていましたが。 元気でなによりです^^ セキュリティ気をつけないといけないですね! またFB復活期待していますよ。 それではまた! ←前の記事 県内リンゴ温暖化でピンチ? →次の記事 りんごのお客さまと親睦旅行 この記事と関連する情報 今年から、原りんご園では中玉トマトを作ります。 中玉トマトの定植です。来年の三月から出荷します。成長をブログで見て下さいo(^-^)o 暑い?松川 今日は本当に暑い1日でした。松川町の隣高森町では気温38℃あったとか。 サンフジのりんご狩り(岐阜の皆さん) 天気もよく、林檎狩り日よりです。蜜がしっかり入っていて感激でした。完熟サンフジ美味いです! 今週末は黄桃祭りを行ないます。 今週末は黄桃祭りを行ないます。 黄桃が最盛期となり今シーズン一番の量を確保して自家用規格外品を80箱用意してお待ちしております。 >続きを読む 飯田下伊那地域、記録的な大雪となりました。 観測史上初の80センチの降雪となりました。1月はまったく降雪がなく2月に入り先週8日に続いての大雪です。 極端な気候になりました >続きを読む 土曜日の桃狩り(南信州の観光に桃狩りどうですか??) 週末は直売所で自家用サンふじの特売を行ないます。 週末は直売所で自家用サンふじの特売を行ないます。 数量限定70箱売り切れ御免!! お早目にどうぞ^^ *今シーズン最後のりんご狩 >続きを読む りんごのお客さまと親睦旅行 2月のブログの更新は今日が初めてです。 ということは今日が29日ですので2月は1回だけの投稿になります。 もう少し頑 >続きを読む シナノスィートのりんご狩り始まりました(^^) 昨年くらいからシナノスィート人気が急上昇です シナノスィート目当てで名指しでみえてくれるお客様が増えてます。 今月 >続きを読む 春は山菜の季節です!! 旬の山菜「わらび」や「たらの芽」が始まります。 裏山で「わらび」をゲットしました!! この時期にどうしても食べたい >続きを読む
Comment
しみだいこん、おいしそう。久しぶりにかまどを見ました。
エコな暮らしでいいですねえ。
そうそう、こんなエコな生活こそが贅沢さですよね。
毎日、すごい寒さですが、こういう寒さがしみだいこんをおいしくしてくれているのですから、まあ我慢しましょう。
原さん お久しぶりです!
凍み大根 美味しそうですね!
お元気そうで なにより!
さて こちらは フェイスブックアカントの 乗っ取りにあい
やむなく 退会 致しました!
平山さんの 助言が なければ 危ない ところでした!
原さんも お気をつけ 下さいね!
チェックの 方法は アカントの 設定クリック!
セキュリティを クリック!
現在進行中の セッションを 編集を クリック! です!
端末に 見慣れないものが あれば 要注意です!
また コメント いれま?す!
では 頑張って下さい!
nativebird5510.at.webry.info/
ようこそ、地鶏屋 五五亭へ!
こゆきさん返信遅くなりすみません!
「かまど」いいでしょ?我が家では凍み大根の時と春の竹の子の時に利用します。
なんか?のんびりとしていてエコ感もあるし気にいってます^^
毎日寒いですが身体に気をつけお互い頑張りましょう!!
あさちゃん返信遅くなりました!
FBおかしいと思っていました。今回も突然消えてたので又なにかあったかな?とは思っていましたが。
元気でなによりです^^
セキュリティ気をつけないといけないですね!
またFB復活期待していますよ。
それではまた!