春が来ました 2009/03/15 雑記帳 管理人 福寿草 伊那谷の林で春を見つけました。 ←前の記事 りんご「ピンクレディー」を試食しました(飯田、天竜峡) →次の記事 山梨に桃の剪定指導を受けに行きました。 この記事と関連する情報 里山のたらの芽の様子です。 春の日ざしも強くなりたらの芽の収穫が待ちどおしいです。 今年は暖冬、3月の気温も高いから収穫も早くなりそうです。 昨年が4月15 … >続きを読む 山の花(たらの芽22日が最終となります) ここにきて山の花が目立つようになりました たらの芽22日が最終です。 今年も多くの皆様ご利用ありがとうございました … >続きを読む 今日の中央アルプス 伊那谷は東に南アルプス、西に中央アルプスと自然がいっぱいです。 猪牧場(エサは、りんごです) 山菜オジサンの仲間で運営する猪牧場です。(現在大きな猪7頭です) 本日のエサは、りんごのくず果です(^^) 今、旬のタケノコを調理しています。 旬の山菜いいですね!!! たらの芽、筍、これから「わらび」などなど最高にうまいです(^^) ヒガン桜 春らしくなってきました。 東日本も本当の春が早く来てほしいです。 山菜最高!!わらび美味いです!! 本日早朝、裏山に山菜わらびを採りに行きました。 なんとか、わらびが採れました。 山菜おじさんは、わらび大好きです。 … >続きを読む たらの芽オジサン、裏山で「わらび」発見!!! 今年最初の「わらび」はちょっとやせ気味かな?? 今年は松茸の豊作年です(^^) 山菜オジサン秋はきのこ山に入ります!! 今年はきのこの豊作年です 待望のシャルドネの白ワイン出来てきました! 本日、待望の白ワイン出来上がってきました。 4年前にどうしても夏場にキンキンに冷やした自家製の白ワインを飲みたいと思い当園でシャ … >続きを読む