桃(ちよひめ)初収穫 2008/07/06 桃, 農園日記 やっちゃ 昨日極早生の桃(ちよひめ)の初収穫をしました。 主力品種のあかつきは8月からです。 ちよひめは小玉ですが味については非常によい品種です。 糖度も高く、おいしいです(^^) Comment 34 SAS より: 2008/7/6 日曜日 22:32:23 夕べはお疲れ様でした。大藤会の林さんが個人的に飲み会を開きたいと言っていますよ。明日の視察(?)がんばって下さい。 やっちゃ より: 2008/7/8 火曜日 8:18:51 お世話さまになります。林さんからメールありました。 9日ですね!了解です。 場所はいつものところで(^^) ←前の記事 飯田の子育てサークルの皆さんにいちご園開放 →次の記事 今週末から桃狩り開始(下伊那郡松川町) この記事と関連する情報 長野県の梨狩りでしたら南信州へ(^^)2種類の梨食べ比べできますよ!! 梨狩り評判いいですよ!! 今2種類の梨を狩れます。 幸水と南月(南水の兄弟梨です)両方okですよ お客様も幸水派と >続きを読む ラ・フランスの収穫始まりました。 ラ・フランスの収穫始まりました。原りんご園ではエチレンガスを使う追熟ではなく、食味の良い自然追熟させます。出荷は今月20日以降で >続きを読む 今年から、原りんご園では中玉トマトを作ります。 中玉トマトの定植です。来年の三月から出荷します。成長をブログで見て下さいo(^-^)o サンふじのリンゴ狩り 本日午前中は小雨、午後は曇りとあまり良い天気では、ありませんでした。 小雨の中、名古屋の皆さんりんご狩りをしました。 ちょっと寒 >続きを読む 西洋梨の花付け作業(ラフランス、ルレクチェ) 週末、直売所のみサンふじ贈答品売りつくし在庫があるだけです! 週末、直売所のみサンふじ贈答品売りつくし在庫があるだけです! 予約のお客様の発送もほぼ終了しました。若干ですが2L、L、LMサイ >続きを読む 真冬の雨 (松川町果樹園風景) 1月下旬1年で1番寒い時期に雨降りです。 本日は暖かい1日で最高気温10度を越しました。 異常気象ですね!!! なんだか おかし >続きを読む 南水梨狩りとシナノスィートのりんご狩り 原りんご園の10月おすすめ果物狩り南水梨と今、話題のりんごシナノスィートです。 両方ともに狩りができます。(南水は >続きを読む 朝起きてみたら雪がチラホラ 4月中旬になって早朝、雪がチラホラ舞ってました 霜よけのファンも全快で回ってました。 ここ数日寒い日が続いています >続きを読む 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」梨狩りは南水が少々 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」梨狩りは南水が残りわずかになりました。 来週からはりんご狩りのみになります。 >続きを読む
Comment
夕べはお疲れ様でした。大藤会の林さんが個人的に飲み会を開きたいと言っていますよ。明日の視察(?)がんばって下さい。
お世話さまになります。林さんからメールありました。
9日ですね!了解です。
場所はいつものところで(^^)