子犬を1週間あずかる事になりました。 2011/06/21 農園日記 犬 やっちゃ 生まれて2ヵ月くらいの子犬を2匹1週間くらいあずかる事になりました 母親から初めて離れて知らない場所に来てしまい。 まだまだ慣れなくて落ち着かないようです。 今晩はタブンさみしくてキュンキュン泣くでしょうね・・・ *仮の名前をつけました!! 大きいのが「マルモ」で小さいのが「ムック」にしました Comment ばんどり より: 2011/6/22 水曜日 8:16:38 あはは、可愛いですね!? このまま、飼ってしまうとか? やっちゃ より: 2011/6/22 水曜日 11:34:17 ばんどりさん久しぶりです。 子犬、めちゃくちゃカワイイです! このまま飼いたいところですが我が家には2匹の成犬がいますので、これ以上は無理して飼えないですね!! 1週間飼うと情がでてしまい別れがつらくなりそうです。 ←前の記事 桃、りんごの支柱たて →次の記事 松川町の大藤会桃生産者で着果量の点検 この記事と関連する情報 桃の摘果と桃畑の草刈り 桃の摘果はじめました。 今年は若干、遅霜の影響か実のつきが悪いようです。 良い実を選び今年もおいしい桃を作りたいですね(^^) 桃狩り7月25日(金)から開始します。 今シーズンの桃狩り7月25日(金)から8月17日(日)までになります。 営業時間はAM10時からPM4時まで(最終PM3時受付ま >続きを読む 洋梨オーロラの収穫!! 洋梨のオーロラの収穫を行いました!! 洋梨は収穫後すぐには食べられないです。 追熟と言ってキュウイフルーツやバナナ >続きを読む 7/5から桃狩りの予約受付始めます。 7/5から桃狩りの予約受付始めます。 午前10時から午後3時まで電話のみの受付になります。(090-3565-9077) 前半の >続きを読む シナノスィート収穫開始!! 最近人気のシナノスィートの収穫を本日から始めました。 今年も出来はいいですが台風の被害で枝スレ果が多くみられます。 >続きを読む 直売所は「秋映派」と「シナノスイート派」に分かれます! ただ今、りんごの人気が大きく二つに分かれています。 酸味と甘味のバランスが良く果肉の締まった「秋映派」と糖度が高くジューシーな「 >続きを読む 桃狩り22日(金)から始めます。(直売所の準備) 今シーズンの桃狩りを22日(金)よりスタートします!! *予約をお願いします(TEL、FAX、メール) 本日直売所 >続きを読む 桃狩り終了です(8月下旬から梨狩り始まります) 今年もたくさんの皆さん桃狩りに来ていただきありがとうございました(^^) この後は梨狩り、りんご狩り >続きを読む 桃狩り18日(日)からオープンします。 桃狩り17日からのオープン予定でしたが、ここ最近の大雨、天候の影響で1日延期にします。 桃狩りは必ず予約をお願いし >続きを読む 梨狩り(りんご狩りもそろそろ秋映が採れるかな?) 今日も秋らしい天気です。さわやかな風が吹く心地よい季節です。 本日の梨狩りのお客さまもさわやかなお二人でした。 若い人と話をする >続きを読む
Comment
あはは、可愛いですね!?
このまま、飼ってしまうとか?
ばんどりさん久しぶりです。
子犬、めちゃくちゃカワイイです!
このまま飼いたいところですが我が家には2匹の成犬がいますので、これ以上は無理して飼えないですね!!
1週間飼うと情がでてしまい別れがつらくなりそうです。