子犬を1週間あずかる事になりました。 2011/06/21 農園日記 犬 やっちゃ 生まれて2ヵ月くらいの子犬を2匹1週間くらいあずかる事になりました 母親から初めて離れて知らない場所に来てしまい。 まだまだ慣れなくて落ち着かないようです。 今晩はタブンさみしくてキュンキュン泣くでしょうね・・・ *仮の名前をつけました!! 大きいのが「マルモ」で小さいのが「ムック」にしました Comment ばんどり より: 2011/6/22 水曜日 8:16:38 あはは、可愛いですね!? このまま、飼ってしまうとか? やっちゃ より: 2011/6/22 水曜日 11:34:17 ばんどりさん久しぶりです。 子犬、めちゃくちゃカワイイです! このまま飼いたいところですが我が家には2匹の成犬がいますので、これ以上は無理して飼えないですね!! 1週間飼うと情がでてしまい別れがつらくなりそうです。 ←前の記事 桃、りんごの支柱たて →次の記事 松川町の大藤会桃生産者で着果量の点検 この記事と関連する情報 桃狩り風景(飯田下伊那の旅のスケジュールに桃狩りを・・・) 桃の摘蕾 本日から桃の摘蕾を始めました。 摘蕾とは、蕾をこの時期に落して摘果作業を少なくする仕事です。 この時期近所の方をお願いしてイッセ >続きを読む 薪ストーブの薪を運搬(りんごの木です) 本日、りんごの木を切断し神戸の方が薪ストーブの薪として運搬しました。 りんごのお客様ですが、信州の魅力にはまり神戸 >続きを読む 桃狩りのお客さま写真集! 桃狩りのお客様写真集です。 ありがとうございました^^ 梨狩りりんご狩り両方できるのは25日までになります。 今週末からりんご狩り「サンふじ」になります。 今週末からりんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 直売所では「シナノスィート」の売り >続きを読む 極早生もも「ちよひめ」初収穫 桃狩り用の桃では、ありませんが、2本だけ早くに収穫できる「ちよひめ」があります。 今日初収穫です。小玉な桃ですが、糖度ののった美 >続きを読む 幸水梨が最盛期になりました。 梨の始まり幸水が最盛期です。 ジューシーであま?い梨、幸水おいしいですよ(^^)/ 桃狩り始まりました。 桃狩りオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 リピーターの方、初めて来園されるお客様、皆さん今年の桃は「甘いね!」と声 >続きを読む 「イモリ」発見!!(高森町) 「イモリ」って皆さん見たことありますか?? 自分は「ヤモリ」は見たことありますが「イモリ」は初めて見ました!! 隣 >続きを読む
Comment
あはは、可愛いですね!?
このまま、飼ってしまうとか?
ばんどりさん久しぶりです。
子犬、めちゃくちゃカワイイです!
このまま飼いたいところですが我が家には2匹の成犬がいますので、これ以上は無理して飼えないですね!!
1週間飼うと情がでてしまい別れがつらくなりそうです。