子犬を1週間あずかる事になりました。 2011/06/21 農園日記 犬 やっちゃ 生まれて2ヵ月くらいの子犬を2匹1週間くらいあずかる事になりました 母親から初めて離れて知らない場所に来てしまい。 まだまだ慣れなくて落ち着かないようです。 今晩はタブンさみしくてキュンキュン泣くでしょうね・・・ *仮の名前をつけました!! 大きいのが「マルモ」で小さいのが「ムック」にしました Comment ばんどり より: 2011/6/22 水曜日 8:16:38 あはは、可愛いですね!? このまま、飼ってしまうとか? やっちゃ より: 2011/6/22 水曜日 11:34:17 ばんどりさん久しぶりです。 子犬、めちゃくちゃカワイイです! このまま飼いたいところですが我が家には2匹の成犬がいますので、これ以上は無理して飼えないですね!! 1週間飼うと情がでてしまい別れがつらくなりそうです。 ←前の記事 桃、りんごの支柱たて →次の記事 松川町の大藤会桃生産者で着果量の点検 この記事と関連する情報 台風の被害が若干ありました!!(落果して無傷の南水梨、ラフランスを格安で販売します) 当園も台風15号の被害を受けました! 21日のPM1時30分から3時頃に強い風が吹きました。 あっという間に特に梨類 >続きを読む サンジューシーフルーツカンパニー会合です。 昨晩農家グループのサンジューシーの会合がありました。だいぶお酒が入ってます。 南水なし狩り、リンゴ狩り(飯田、下伊那郡松川町) 本日晴天くだもの狩りに絶好な気候でした。 くだもの好きの皆さん喜んで頂きありがとうございました(^^) 洋梨ルレクチェの袋掛け作業 今日は久しぶりにまとまった雨になりそうです。 梅雨入りしてからなかなか雨がなく果樹にも影響が出てきそうな頃でまさに恵みの雨となり >続きを読む 桜と椿(飯田市座光寺) 本日、桜と椿が同時に咲くめずらしい光景を見ました。 桜は樹齢250年くらいと聞きます。 歴史を感じますね 他にも写 >続きを読む 台風9号 これから台風9号が松川にも近付きます。リンゴなど果物に影響がなければいいけど 今週末は梨狩りと林檎狩りが両方できます^^ 今週末は、ちょうど梨狩りと林檎狩りが両方できます。 梨は「豊水」と「南月」の2品種、りんごは「すわっこ」となります。 秋風が清々 >続きを読む りんごの支柱たて!!(連休の桃狩り前日に確認して下さい) 毎日雨の日が続きます。 りんごの木も雨の水をしっかりふくんで重いと言ってます りんごの木に支柱をたてて木が折れない >続きを読む 昔は野球少年!! 本日朝から雨降り!!諸事情ありまして女房が朝から大掃除。 昔のものが次から次と出てきます。 写真など出てくると大掃 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年も相変わらずどうぞよろしくお願いいたします。 *1月7日から通販商品入れ替え予定です。
Comment
あはは、可愛いですね!?
このまま、飼ってしまうとか?
ばんどりさん久しぶりです。
子犬、めちゃくちゃカワイイです!
このまま飼いたいところですが我が家には2匹の成犬がいますので、これ以上は無理して飼えないですね!!
1週間飼うと情がでてしまい別れがつらくなりそうです。