洋梨ルレクチェの袋掛け作業 2017/06/21 りんご, 農園日記, 洋梨 りんご, 桃, 洋梨 やっちゃ 今日は久しぶりにまとまった雨になりそうです。 梅雨入りしてからなかなか雨がなく果樹にも影響が出てきそうな頃でまさに恵みの雨となりました。 現在、当園は2組に別れて1組は林檎の摘果作業もう1組は洋梨ルレクチェの袋掛け作業を行なっています。 もう1か月で桃の早生種の収穫も始まりますね! なんとか作業を間に合わせないと!! なんだか最近1年たつのが早く感じるようになりました。 ←前の記事 桃の摘果 →次の記事 桃(極早生種)初収穫! この記事と関連する情報 桃狩り17日水曜日まで連日行ないます(^^)/ 今年の桃については昨年より5日くらい遅れてますね!! 桃狩りも17日(水)までは連日行なう予定でいます。 必ず予約 >続きを読む 人気のシナノスィート来週からが本格化します!! 10月に入ってから急にシナノスィートについての問い合わせが多くなりました。 10月上旬には赤く色づく品種ですが味が乗ってくるのは >続きを読む 長野県の旅行の中に桃狩りのスケジュールを入れてみませんか? p7230006 桃狩り(岐阜の皆さん)?桃狩り12日で終了です。 好評の桃狩り12日(火)にて終了いたします。 予約については、できるだけ早めにお願いします。 8月25日頃から梨狩り(幸水)を始 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 新春を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申しあげます。 飯田市の川楽屋さんに桃を配達しました(^^) 桃の極早生品種「ちよひめ」を本日から収穫始めました。 天気にも恵まれてこの時期の桃としては出来がよいですね ツイッ >続きを読む 桃狩り7月25日(金)から開始します。 今シーズンの桃狩り7月25日(金)から8月17日(日)までになります。 営業時間はAM10時からPM4時まで(最終PM3時受付ま >続きを読む サンふじ解禁 今週末から「サンふじ」りんご狩り解禁します。 ただまだまだ強い寒さが来ていませんサンふじ特有の蜜入りについては寒さを当てないと入 >続きを読む りんご狩り 名古屋の皆さんシナノスィートのりんご狩りで楽しんでいかれました。やっぱり完熟、新鮮なりんごは、おいしいです。 桃狩り終了しました。今週から梨、りんご、桃の直売始めます。 今シーズンの桃狩り終了しました。 多くの皆さんご来園ありがとうございました^^ 今週から梨(なつしずく)りんご(シナノレッド)桃 >続きを読む