りんごの支柱たて!!(連休の桃狩り前日に確認して下さい) 2010/07/13 りんご, 農園日記 りんご, 桃狩り やっちゃ 毎日雨の日が続きます。 りんごの木も雨の水をしっかりふくんで重いと言ってます りんごの木に支柱をたてて木が折れないようにしました。 危なくもう少しで折れそうな木もありました!! アブナイ!!アブナイ!! ちょっと油断をしていたら・・・ ホントよかったです *連休の桃狩りの予約ですが前日にもう1回確認してください。 雨が続きますと熟期が少し遅くなります。 Comment みやした より: 2010/7/14 水曜日 0:23:27 こんばんは。 さんさんファームの桃畑では、主枝と競争中の成り枝がみごとにぼきっと折れていました。 日川白鳳です。 あら?(泣) 成り枝は大量に実がついているのでキケンですね。 先日は、おじさんなのに若い方たちの飲み会にお誘いいただき、ありがとうございました。 翌日、ちよひめを取りに行き(遅いんじゃないかとすごーく心配していました)、その次の日には全部収穫が完了しました。 毎日、むくむくと目に見えて大きくなる桃に感動しています。 今シーズンはここまできたら、あとは収穫だけなんですが、未だにいつ取るのが一番いいのかわからないという困った桃農家ですよ。 一年、一年勉強、経験ですね。 日川白鳳、今日ひとつ食べました。 一本、とても赤い木があるんです。雨が続いている割にはおいしかったですよ。 さてさて、いつ取りましょうかね。 やっちゃ より: 2010/7/14 水曜日 8:52:16 みやしたさんメールありがとうございます。 毎日よく降りますね!!今朝は、すごい雨です。 バケツをひっ繰り返したような雨と言いますがホントそんな感じです。 旦那さんには、いつもお世話になっています。 桃の収穫時期ですが今年は特に難しいですね!! 晴天が続くと色と玉張りでなんとなく適期がわかるのですが・・・。 座光寺のSさんが言うには日川白鳳は雨が続く年でもわりと味ブレしないようです。 今週の日曜日あたりから収穫できるような気がします?? 楽しみですね(^^) またよろしくお願いします。 ←前の記事 桃「ちよひめ」初収穫!!(桃狩りは17日からの予定です) →次の記事 高校野球の観戦(長野県大会) この記事と関連する情報 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 今週から林檎狩りは今人気のシナノスィート、シナノゴールドになります。(希望があれば別の果樹園で秋映、シナノスィートもできます) >続きを読む 今週末は直売所のみの販売になります。来週から梨狩りりんご狩り始めます 今週末は直売所で黄桃、幸水南月(梨)、サンつがる すわっこ(林檎)、オーロラ(洋梨)の特売を行います。 さて来週からは梨狩り、り >続きを読む ももの収穫 もものあかつきの収穫楽しみにしています。今年は家族でうかがいます。 松川町りんご園から見た南アルプス 本日夕方、原りんご園から見た南アルプスです。 暦では雨水ですが信州ではまだまだ 大寒です。 かなり寒いです? 梨狩りの様子です(^^)本日快晴!! シナノスィート収穫開始!! 最近人気のシナノスィートの収穫を本日から始めました。 今年も出来はいいですが台風の被害で枝スレ果が多くみられます。 >続きを読む ワタミ会長渡邉美樹氏の講演会(飯田市) 昨日、飯田文化会館でワタミ株式会社会長の渡邉美樹氏の講演会に参加しました。 友人の誘いで3人で講演会に行きました。 >続きを読む 梨狩り、リンゴ狩り シルバーウィーク始まりました。(直売もやってます) 多くの皆さん来園ありがとうございます。 天気もよし気持ちよい1日でした。 今日の1番人気はあきつ”き梨でした。スイカをよりイッソ >続きを読む テスト こんばんは —– yuka kokue〓 苺、始まりました 今年は暖房に使う燃料も高く苺の出荷も若干遅れてます。一月中旬から本格的に地方発送承ります。
Comment
こんばんは。
さんさんファームの桃畑では、主枝と競争中の成り枝がみごとにぼきっと折れていました。
日川白鳳です。
あら?(泣)
成り枝は大量に実がついているのでキケンですね。
先日は、おじさんなのに若い方たちの飲み会にお誘いいただき、ありがとうございました。
翌日、ちよひめを取りに行き(遅いんじゃないかとすごーく心配していました)、その次の日には全部収穫が完了しました。
毎日、むくむくと目に見えて大きくなる桃に感動しています。
今シーズンはここまできたら、あとは収穫だけなんですが、未だにいつ取るのが一番いいのかわからないという困った桃農家ですよ。
一年、一年勉強、経験ですね。
日川白鳳、今日ひとつ食べました。
一本、とても赤い木があるんです。雨が続いている割にはおいしかったですよ。
さてさて、いつ取りましょうかね。
みやしたさんメールありがとうございます。
毎日よく降りますね!!今朝は、すごい雨です。
バケツをひっ繰り返したような雨と言いますがホントそんな感じです。
旦那さんには、いつもお世話になっています。
桃の収穫時期ですが今年は特に難しいですね!!
晴天が続くと色と玉張りでなんとなく適期がわかるのですが・・・。
座光寺のSさんが言うには日川白鳳は雨が続く年でもわりと味ブレしないようです。
今週の日曜日あたりから収穫できるような気がします??
楽しみですね(^^)
またよろしくお願いします。