南水なし狩り、リンゴ狩り(飯田、下伊那郡松川町) 2008/10/13 りんご, 農園日記, 梨 りんご狩り, 下伊那, 松川, 新規タグの追加, 南水, 南水狩り, 飯田, 梨狩り やっちゃ 本日晴天くだもの狩りに絶好な気候でした。 くだもの好きの皆さん喜んで頂きありがとうございました(^^) Comment イワタ より: 2008/10/18 土曜日 2:29:56 りんごと梨狩りさせていただいたイワタです?。 とっても美味しかったです。天気も良く、気持ちいい気候でのんびりさせていただきました。ありがとうございました。 梨をご近所におすそ分けしたら、とても好評でしたよ!! 娘&息子もとても楽しかったらしく、りんごが最盛期のころにまた行きたいね!って車の中で話が盛り上がりました。 どうも有難うございました!! やっちゃ より: 2008/10/18 土曜日 22:25:14 イワタさん先日はありがとうございました。 シナノスィート「おいしい」ですよね。 最近シナノスィートがほしいと名指しでくるお客さんが増えてます。 このあとは11月に入ってサンふじが始まります。 ぜひ家族の皆さんで遊びに来て下さい。 お待ちしています。 ←前の記事 南水梨狩り、りんご狩り(飯田、下伊那郡松川町) →次の記事 南水梨狩り、りんご狩り (シナノスィート残りわずかです) 飯田、下伊那郡松川町 この記事と関連する情報 南信州、行楽の秋いよいよ梨、林檎本格化してきました。 南信州、行楽の秋いよいよ梨、林檎本格化してきました。 梨の王様「南水」りんごは人気の高い「秋映」、「涼香」「シナノピッコロ」など >続きを読む 信州の秋の味覚いろいろ(^^) 今年はじめて松川町の町有林にキノコ採りに入りました。 アミ茸(イクチ)が大量発生!!マツタケは小さいのが数本採れま >続きを読む りんご(シナノレッド)そろそろ収穫です。桃狩りの最終。ありがとうございました。 林檎狩りそろそろ始まります。 今年のシナノレッドは、うまいです!! 今シーズンの林檎狩り12月1日(日)まで行ないます。 今シーズンのりんご狩り12月1日(日)まで行ないます。 南信州だいぶ寒くなっています。ジャンパーなど暖かい支度でお越しください。 >続きを読む 大藤会の全国大会が開催されました(山梨県) 桃の剪定技術「大藤流」を学ぶ会、大藤会の全国大会が18日19日と2日間山梨県で開催されました!! 青森県、山形県、 >続きを読む フェイスブック勉強会に参加(飯田市) 本日早朝から飯田市の「カレーの大原屋」でフェイスブックやツィッターをやってる方の交流会に誘っていただいて行ってきま >続きを読む 桃の袋掛け作業 梅雨の晴れ間に桃の袋掛け作業をやっています。 品種は黄桃の「つきかがみ」になります。 最近人気の品種で昨年から黄桃狩りを行ない好 >続きを読む 本日久しぶりの休日です。 荷造り作業に追われ本日1日久しぶりに休暇をとりました。 人間休みは必要ですね。 明日から又頑張ります(^^) *ち >続きを読む 今週末は直売所のみ、林檎狩りは終了しました。 今週末は直売所での販売のみになります。 林檎狩りは完全に終了しました。 「サンふじ」「ピンクレディー」の規格外品の特売 「ルレク >続きを読む 秋の味覚「マツタケ」飯田、下伊那産販売します。売れたところで終了です。 本日、松川町有林で「まつたけ」が採れました。 原価100g 4000円で、販売します。 希望の方は、原りんご園お問い合わせメール >続きを読む
Comment
りんごと梨狩りさせていただいたイワタです?。
とっても美味しかったです。天気も良く、気持ちいい気候でのんびりさせていただきました。ありがとうございました。
梨をご近所におすそ分けしたら、とても好評でしたよ!!
娘&息子もとても楽しかったらしく、りんごが最盛期のころにまた行きたいね!って車の中で話が盛り上がりました。
どうも有難うございました!!
イワタさん先日はありがとうございました。
シナノスィート「おいしい」ですよね。
最近シナノスィートがほしいと名指しでくるお客さんが増えてます。
このあとは11月に入ってサンふじが始まります。
ぜひ家族の皆さんで遊びに来て下さい。
お待ちしています。