洋梨ルレクチェの御歳暮贈答地方発送致します 2007/11/30 農園日記, 洋梨 やっちゃ 好評・高級洋梨ルレクチェ受付しています。 Comment 34 SAS より: 2007/12/8 土曜日 21:00:57 今日は松本さん紹介していただき、ありがとうございました。柿のれんを買って行かれました。34SAS やっちゃ より: 2007/12/9 日曜日 7:07:58 無理をお願いしてすみません。松本さんマナーも良い方ですので今後もお付き合いしてくれたら、自分も嬉しいです。 お世話になりました(^^) 34 SAS より: 2007/12/11 火曜日 22:24:13 やっちゃの所は林檎はだいたいになりましたか? 自分の所は、病気の無く、カメもなく、鳥もなく、ロスが少なかったので大分林檎が残ると親父が言ってます。28玉から下は少ないのですが、数を見当付けて神戸のお店に聞いて見ようかと思います。34SAS やっちゃ より: 2007/12/12 水曜日 22:40:45 神戸のお店にも聞いて国立のお店も聞いてみます。 近いうちに連絡します。 ←前の記事 サンふじのりんご狩り(豊橋の皆さん) →次の記事 松川町りんごの冬景色 この記事と関連する情報 早生種中生種の桃狩り終了しました。 今シーズンの早生種中生種の桃狩りについては終了しました。 8月12日(日)まで直売所では桃 プラス梨(なつしずく)林檎(シナノレ >続きを読む 大高日神社の締め縄作り(松川町上片桐) 今年は神社の当番が非常に多いです。 20年に1回のペースで回ってくる当番が来てしまいました 神社の締め縄作りを行い >続きを読む 松川町の風景?南アルプスに雪が? 昨日の雨ですが山では雪の様です。 りんごの改植準備 りんごの改植をするため古いりんごの木を伐採始めました。 なかなかの大木で1日チェーンソーを振りまわしたら腕がパンパ >続きを読む 林檎狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 今週末から林檎狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 いよいよ林檎の王様「サンふじ」が始ま >続きを読む 桃狩り(夏休み家族の皆さんが多くなってきましたよ) はじめまして!はなかあかです!これから、よろしくお願いしますm(__)m りんご新わいか栽培の定植 本日りんごの定植をしました。 1年かけて自分で作った苗木です(愛着があります) シナノスイ―ト、すわっこ、ぐんま名 >続きを読む お祭り 清流苑のお祭りです。甥にお面を買って楽しんできましたよ花火綺麗でした 桃の摘蕾始めました? 4月に入って台風並みの嵐は来るは、いつまでも寒く日中でも雪が舞うような安定しない天気が続いています 桃の摘蕾も昨年よ >続きを読む
Comment
今日は松本さん紹介していただき、ありがとうございました。柿のれんを買って行かれました。34SAS
無理をお願いしてすみません。松本さんマナーも良い方ですので今後もお付き合いしてくれたら、自分も嬉しいです。
お世話になりました(^^)
やっちゃの所は林檎はだいたいになりましたか?
自分の所は、病気の無く、カメもなく、鳥もなく、ロスが少なかったので大分林檎が残ると親父が言ってます。28玉から下は少ないのですが、数を見当付けて神戸のお店に聞いて見ようかと思います。34SAS
神戸のお店にも聞いて国立のお店も聞いてみます。
近いうちに連絡します。