サンふじのりんご狩り(豊橋の皆さん) 2007/11/26 りんご, 農園日記 やっちゃ 林檎狩りは本日で終了です。明日から御歳暮ギフト用のふじ荷造りが始まります? Comment サスのかーちゃん より: 2007/11/27 火曜日 9:41:47 お疲れ様でした お忙しい週末だったのではないでしょうか? ゆっくりお休みください。ってまだまだお忙しいかとは思いますが… 一息つく頃、一杯飲みましょうってサスのとーちゃんが言ってます 私は、その頃奥様をお誘いしたいとおもいます。 やっちゃ より: 2007/11/28 水曜日 12:06:11 まだ、しばらく忙しいです。12月中旬ころ、いつものメンバーで忘年会ができたら、いいですね。 あと12月23日は毎年恒例のお馬の動物園へ行きたいと思いますのでよろしくお願いします(^^) ←前の記事 サンふじのりんご狩り(名古屋の皆さん) →次の記事 洋梨ルレクチェの御歳暮贈答地方発送致します この記事と関連する情報 南水梨の梨狩り 好評です(^^) 昨日から南水梨の梨狩り始めました。 皆さんに大好評です(^^) 中京圏の皆さんも、まだまだ南水の知名度は低い様です。 「こんな梨 >続きを読む りんご(ふじ)の剪定作業 雪の中、昨日のりんご剪定作業の様子です。 私は昨晩から体調をくずして本日は一日休み寝ています。 どうも風邪のような気がします。皆 >続きを読む 南信州の桃狩り いちご苗づくり 苺の苗づくりも終盤に入りました。今年は8月の猛暑でランナーの出が少なく定植の苗の数が出来るか?心配です。台風9号の果物の被害は多 >続きを読む 今週末から黄桃、川中島白桃のはしりが始まります。 今週末から黄桃の「黄美娘」と赤系「紅川中島白桃」のはしりが始まります。 りんご「シナノレッド」梨「サザンスイート」も若干あります >続きを読む タケミカツチの応援に行きました。 6月1日、東京競馬場の日本ダービーに友人が世話をしているタケミカツチが出走しました。 今年の3歳馬8000頭が皆目標にしているダ >続きを読む さくらんぼの早生品種収穫開始(まつかわ) 桃初収穫 今朝今年初めての桃の収穫を行いました。 早生品種の「夏かんろ」になります。 ここの所、雨の日が続いていたわりにはそこそこの味でし >続きを読む 自家製ドライアップル! ドライアップルを作っています。 当園には乾燥機がないので天日干しで作ります。 今週は晴天が続き今現在は良い感じで進んでいますね! >続きを読む 洋梨ルレクチェの御歳暮贈答地方発送致します 好評・高級洋梨ルレクチェ受付しています。
Comment
お疲れ様でした
お忙しい週末だったのではないでしょうか?
ゆっくりお休みください。ってまだまだお忙しいかとは思いますが…
一息つく頃、一杯飲みましょうってサスのとーちゃんが言ってます
私は、その頃奥様をお誘いしたいとおもいます。
まだ、しばらく忙しいです。12月中旬ころ、いつものメンバーで忘年会ができたら、いいですね。
あと12月23日は毎年恒例のお馬の動物園へ行きたいと思いますのでよろしくお願いします(^^)