梨狩り(南月梨、豊水梨やってます) 2009/09/14 農園日記, 梨 南月, 豊水, 梨, 梨狩り やっちゃ 秋らしい気持ちの良い1日でした。 お客様(若い娘)が近くにあるコスモスを見て話しかけてくれました。 毎日通る道ですがコスモスあったんだ!! せっかく自然に近い所にいるのだから、もっと四季を感じる気持ちの余裕を持ちたいですね(^^) ←前の記事 桃の秋季剪定講習会(大藤会)飯田市鼎にて →次の記事 シルバーウィークは自然の中で癒しませんか?(松川町、くだもの狩り) この記事と関連する情報 リンゴの仕上げ摘果作業!! リンゴの摘果作業も終盤に入ってきています。 この時期ほぼ摘果の仕上げになります。 最終の着果に近ずける為かなり多くの >続きを読む りんご狩り(サンふじ)11月30日(日)まで延長で行います。 今年については、例年より陽気が良く暖かいので、りんご狩りを11月30日(日)まで延長して行います。 よろしくお願いします。 桃の極早生品種「ちよひめ」 桃の極早生品種「ちよひめ」の収穫がそろそろ始まります。 桃の大きさは小玉傾向ですが糖度は極早生としてはかなり高いで >続きを読む 洋梨オーロラの収穫!! 洋梨のオーロラの収穫を行いました!! 洋梨は収穫後すぐには食べられないです。 追熟と言ってキュウイフルーツやバナナ >続きを読む リフレッシュ休暇を半日とりました!! 果樹園の農作業忙しい毎日ですが気分転換に半日リフレッシュ休暇をとりました。 友人と2人でキノコ山に入り遊んできまし >続きを読む 桃の摘蕾作業 4月2日からこの時期恒例の桃の摘蕾作業を始めました。 摘蕾作業とは花が咲く前に必要のない蕾を摘んで残った蕾(花)に養分を集中して >続きを読む 桃狩り&桃直売所盛況です。 今年の桃は高温少雨で若干小玉ですが糖度の高い桃になりました。 ここにきて完熟桃が美味しいです。 直売所対応でギフト贈答発送できな >続きを読む 連休中日の梨狩り、りんご狩り(晴天) 当直売所から東に南アルプス、西に中央アルプス綺麗に見えました。 秋らしい気持ちの良い晴天でした。 午後3時30分を過ぎると空気が >続きを読む 梨狩り今シーズン第一号のお客様 梨狩り今シーズン第一号のお客様は、名古屋から可愛らしい女の子二人組です。 幸水梨と南月梨の二種類が食べられます。 「 >続きを読む シナノスィートりんご狩り(飯田、下伊那郡松川町) 名古屋の家族の皆さんシナノスィートのりんご狩りをされました。 「まだ南水梨狩りできますか?」って聞かれましたが「すみません、25 >続きを読む