山出し(松川町御柱祭) 2010/03/22 農園日記 御柱祭, 松川町 やっちゃ 昨日御柱祭山出しが行われました。 4月3日の御柱祭里引きのために山から柱を出します。 400人以上の氏子が区有林道に集合して気張って柱を引きます。 小雪のなか寒い1日でしたが、お神酒の力で無事、片桐神社まで到着しました。 お神酒を少々頂きすぎて足がフラフラで我が家まで帰ってきました 1日楽しんできました ←前の記事 竹炭 →次の記事 御柱祭(山出し) この記事と関連する情報 田舎のスローフード「凍み大根」 毎年この厳寒期に田舎のスローフードである「凍み大根」を作ります。 若い時はどうってことなく普通に食べていたものが最近 >続きを読む 今週末から来週末まで自家用サンふじを大特価販売いたします。 今週末から来週末まで自家用サンふじを大特価販売いたします。 「サンふじ」贈答箱も若干販売します(40箱限定)早い者勝ち!! 林檎 >続きを読む 原りんご園いちご収穫最盛期に入ります。 いちご忙しくなってきました。 陽気もよくなってきてこれから忙しくなります。 今年の出来は昨年以上 です。味は甘味も増し美味しくで >続きを読む 王林りんご最盛期です ジューシーであま?い王林今最盛期です。完熟でうまいです?(^o^)/ 初雪です!! 今朝起きて窓を開けてビックリ一面、銀世界です!! 今シーズンの初雪、初積雪ですね。 寒さは嫌いですが雪は、なんだか楽 >続きを読む 信州そばの花 (松川町内で撮影) 1月20日から越冬りんご(サンふじ)の通販を開始します。 1月20日から 越冬りんごを通販のみで販売します。 越冬りんごとは昨年の11月下旬〜12月上旬に収穫した「サンふじ」でまだ若干青 >続きを読む 桃の剪定 先日の桃の剪定講習を忘れないうちにと思い我が家の桃の剪定を始めました。 友人のSさんと勉強しながら剪定をしました。 >続きを読む 桃狩り17日水曜日まで連日行ないます(^^)/ 今年の桃については昨年より5日くらい遅れてますね!! 桃狩りも17日(水)までは連日行なう予定でいます。 必ず予約 >続きを読む 本日の桃狩り雨天のため中止致します(直売所はやってます) 本日8月12日台風接近のため桃狩りは中止致します。 桃の直売については行います。 予約の皆さんよろしくお願いいたし >続きを読む