1月20日から越冬りんご(サンふじ)の通販を開始します。 2013/01/13 りんご, 農園日記 サンふじ, 越冬りんご, 通販 やっちゃ 1月20日から 越冬りんごを通販のみで販売します。 越冬りんごとは昨年の11月下旬〜12月上旬に収穫した「サンふじ」でまだ若干青く、味ののりが少し悪いものを年を越して販売します。 蜜の入りが少ないので、その分痛みが少なく日持ちがします。 冷暗所に保存すれば比較的、美味しく頂けます。 贈答用りんごも1月下旬頃になると少々、味がぼけてきます。 1月下旬からは越冬りんごをおススメいたします。 ←前の記事 信州りんごの天ぷら蕎麦! →次の記事 福島県会場、桃の剪定「大藤流」の全国大会に参加しました。 この記事と関連する情報 桃狩りのお客様、川で涼んでます。 桃園の横に山からの自然な水の河川があります。 冷たい水で涼んでみませんか?? 気持ちいいですよ!!! ピンクレディー苗木の定植(梨、りんご他) 将来の経営を考えながら毎年、果樹の苗木を定植します。 なかでも林檎のピンクレディー30本の定植は数量が多く大変でした。 ピンクレ … >続きを読む 恵みの雨です。 ここの所しっかり乾燥していたので昨晩からの雨は恵みの雨です。 りんごなどの苗を定植はしたものの雨がなく根の活着が心 … >続きを読む 今年最後のきのこ採り(松川町町有林) 本日今年最後のきのこ採りに行きました。 きのこの最後は霜しめじになります。 今日の収穫は霜しめじばかりでした。 し … >続きを読む 本日「タラの芽」今シーズン初収穫です!! お待たせしました?!!「タラの芽」本日、初収穫になりました。 寒さの影響で昨年より遅れての収穫ですが品質的には、まず … >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年も相変わらずどうぞよろしくお願いいたします。 *1月7日から通販商品入れ替え予定です。 三重県のお客様が紅玉のアップルパイを作って持って来てくれました。 三重県のお客様が当園の蜜入り紅玉でアップルパイを作って持って来てくれました(^O^)とっても美味しかったです。ありがとうございま … >続きを読む 今週から林檎狩りは「サンふじ」になります。 信州りんごを代表する「サンふじ」に林檎狩りの品種変わりました。 直売所では今週末目玉として今大人気の林檎「ぐんま名月」を販売しま … >続きを読む 松川町雪景色 今年はじめての雪景色です。 寒い毎日が始まります。 こんばんは テストしてます —– yuka kokue〓