王林りんご最盛期です
この記事と関連する情報
-
-
桃狩り10日(月)で終了!直売所は13日(木)まで営業します。
今シーズンの桃狩りもいよいよ10日(月)で終了となります。 直売所では13日(木)まで桃の販売をやっています。 その後しばらくお … >続きを読む
-
-
原りんご園の愛犬バンチ
本日天気もよかったので、愛犬バンチをりんごの果樹園に連れていきました。 黄砂のせいか?しばらくすると空に黒いかすみが、かかった … >続きを読む
-
-
20世紀梨、豊水梨の収穫始りました?幸水、南月梨は終了です。
今週から秋の梨の定番、20世紀梨の収穫が始まります。 ジューシーな梨を求めるなら20世紀梨。 甘い糖度のある梨を求めるなら豊水梨 … >続きを読む
-
-
梨狩りの品種「南月」「豊水」に変わります。
本日より梨狩りの品種が変わりました。 「南月」と「豊水」の2品種になります。 「南月」は南水の兄弟にあたり食味食感がよく、まだま … >続きを読む
-
-
県内リンゴ温暖化でピンチ?
今朝の信濃毎日新聞の記事に温暖化により長野県の林檎の産地が2031年くらいから一部適地から外れてくる場所がでてくる可 … >続きを読む
-
-
りんごの収穫始まりました
今日から早生りんごのシナノレッドの収穫が始まりました。天気もよく上々の出来映えです。
-
-
春の山菜「タラの芽」来週から徐々に出荷が始まります!
春の山菜「タラの芽」来週から徐々に出荷が始まります! 毎年4月20日前後から出荷が始まりますが今年は特に早いです。 平年より1週 … >続きを読む
-
-
桃狩りのお客様、川で涼んでます。
桃園の横に山からの自然な水の河川があります。 冷たい水で涼んでみませんか?? 気持ちいいですよ!!!
-
-
サンふじの林檎狩り
毎年みえてくれます岐阜の皆さん天気もよく楽しんでいかれました。サンふじの密もだいぶ入ってきました。