薪ストーブの薪を運搬(りんごの木です) 2010/02/21 りんご, 農園日記 まつかわ温泉清流苑, りんご, 薪ストーブ やっちゃ 本日、りんごの木を切断し神戸の方が薪ストーブの薪として運搬しました。 りんごのお客様ですが、信州の魅力にはまり神戸から長野県松川町に本年の夏に移住します(その準備です) 作業開始は気温も氷点下でしたが日中はそこそこ気温も上がり7?8度にはなったかな? 標高の高い所から低い所への運搬です。 温度差がありビックリしてました。 作業終了後、まつかわ温泉清流苑で慰労会をしました(^^) Comment 神戸のたっちゃん より: 2010/3/2 火曜日 14:05:17 先日は、お世話になりました。 まずは、約1ヶ月分の薪を確保させていただき有難うございました。 次回、3月14日の週あたりそちらに行こうと考えています。 又、お手伝いさせていただければと思います。 ご都合の良い日教えていただければ助かります。 PS.お祭りの練習がんばってくださね。 やっちゃ より: 2010/3/2 火曜日 17:29:29 たっちゃん先日はお世話になりました。 3月14日は御柱祭の榊とりで留守になります。 13日か15日でしたらOKです。 また連絡下さい。 よろしくお願いします(^^) 神戸のたっちゃん より: 2010/6/12 土曜日 19:31:34 先日は、作業中お邪魔しまして失礼いたしました。 自宅、完成いたしました。 松川、良い所一度はおいで、水はうまいし、りんごは、最高というとこですか。。。。 まだまだ、急がし時期ですか骨休めに来てください。 では、、又お伺いいたします。 お父さん、お母さん、奥さんにもよろしくお伝えください。 やっちゃ より: 2010/6/12 土曜日 21:51:32 たっちゃん先日は失礼しました。 自宅完成おめでとうございます。 近いうちに女房とおじゃまします。 松川町の生活慣れましたか?? なにか不都合あったら連絡ください。 相談くらいはのれますよ!! あと神戸のお菓子おいしく頂きました。 ありがとうございました。 ←前の記事 りんごの苗木に接ぎ木作業 →次の記事 松川町観光ホームページの取材 この記事と関連する情報 行楽の秋!南信州でりんご狩り、梨狩りどうですか? 行楽の秋!南信州では山の紅葉、信州そば、山のキノコ、そして旬の梨、りんごなどこれから秋の味覚万歳です! 当園も梨、り … >続きを読む 松川町温泉施設「清流苑」レストランで原りんご園の桃を使った「桃パフェ」が好評です。 松川町温泉施設「清流苑」レストランの季節のフルーツパフェに季節限定「桃パフェ」が好評です。 桃パフェの桃に原りんご園、さんさんフ … >続きを読む 桃の摘蕾 本日から桃の摘蕾を始めました。 摘蕾とは、蕾をこの時期に落して摘果作業を少なくする仕事です。 この時期近所の方をお願いしてイッセ … >続きを読む 台風の翌朝の空!!(梨狩りも好評ですよ) 梨狩り好評です 幸水梨と南月梨あとわずかです。 来週から豊水梨とあきづき梨に序所に変わっていきます!! 梨三昧、食 … >続きを読む 飯田市の川楽屋さんに桃を配達しました(^^) 桃の極早生品種「ちよひめ」を本日から収穫始めました。 天気にも恵まれてこの時期の桃としては出来がよいですね ツイッ … >続きを読む シナノスィートのりんご狩り始まりました(^^) 昨年くらいからシナノスィート人気が急上昇です シナノスィート目当てで名指しでみえてくれるお客様が増えてます。 今月 … >続きを読む りんごの摘花作業 りんごの摘花作業をやっています。 この時期大切な作業となります。 多くの花を実にする前に必要でない花を摘んで養分を残っている花に … >続きを読む 松川町の紅葉 松川町の紅葉スポット原りんご園から車で6分松川ダムから見た風景です。 林檎ワイン新酒のサンプル 林檎ワイン新酒のサンプルが出来上がってきました。 今年は林檎(サンふじ、ピンクレディー他)が75%洋梨(ルレクチェ、ウインターネ … >続きを読む 桃の袋掛けとりんご仕上げ摘果 桃の早生種の収穫が7月中旬から始まります。 その前に桃晩生種の袋掛けを終わらせないといけないとかなり頑張って何とか終了しました。 … >続きを読む
Comment
先日は、お世話になりました。
まずは、約1ヶ月分の薪を確保させていただき有難うございました。
次回、3月14日の週あたりそちらに行こうと考えています。
又、お手伝いさせていただければと思います。
ご都合の良い日教えていただければ助かります。
PS.お祭りの練習がんばってくださね。
たっちゃん先日はお世話になりました。
3月14日は御柱祭の榊とりで留守になります。
13日か15日でしたらOKです。
また連絡下さい。
よろしくお願いします(^^)
先日は、作業中お邪魔しまして失礼いたしました。
自宅、完成いたしました。
松川、良い所一度はおいで、水はうまいし、りんごは、最高というとこですか。。。。
まだまだ、急がし時期ですか骨休めに来てください。
では、、又お伺いいたします。
お父さん、お母さん、奥さんにもよろしくお伝えください。
たっちゃん先日は失礼しました。
自宅完成おめでとうございます。
近いうちに女房とおじゃまします。
松川町の生活慣れましたか??
なにか不都合あったら連絡ください。
相談くらいはのれますよ!!
あと神戸のお菓子おいしく頂きました。
ありがとうございました。