明けましておめでとうございます。 2018/01/02 加工品, 農園日記 シードル, ポワレ, 山葡萄ワイン やっちゃ 新年明けましておめでとうございます。 今年は果実酒を充実させていきたいと思います。 シードル(林檎の発泡酒)に加えポワレ(洋梨の発泡酒)と山葡萄のワインを販売したいと思います。 全ての原料が原りんご園で生産した物にこだわっていきます。 今年も楽しい事を目指して頑張っていきたいと思います。 宜しくお願い致します。 *原りんご園で一番見晴らしの良い果樹園からの南アルプス ←前の記事 宮島文庫開設! →次の記事 自家製ドライアップル! この記事と関連する情報 当園オリジナルのハウスワイン特別価格で提供します(2週間限定) 梅雨入りしましたがまとまった雨がなく少し水不足になりつつある南信州です。 今回ホームページをリニューアルした記念に >続きを読む タラの芽収穫始まりました。 今年は早いですね! タラの芽の収穫始まりました。1回の収穫が1kgから3kgになります。 予約の順番で発送しております。気温によ >続きを読む 本日から梨狩りの品種「あきづき」に変わりました(^^) 豊水梨が残りわずかになり梨狩りの品種が「あきづき」がメインとなりました!! 「あきづき」梨の特徴ですが簡単に一言で >続きを読む 梨の袋掛け 本日20世紀梨の袋掛けを行いました。 この作業、農薬 を削減する大事な仕事です。 袋を掛けることにより害虫を防ぐ事と病気の侵入を >続きを読む あけましておめでとうございます^^ あけましておめでとうございます。 今年もお客様が喜んで頂けるよう果物栽培に頑張っていきたいと思います。 どうぞよろし >続きを読む タラの芽の収穫始まりました。 待ちに待った山菜のシーズンがやってきました! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始まりました。 今年の気候はここにきて高温が続き >続きを読む りんごの剪定始めました(^^) りんごの剪定を始めました。 毎年悩みながら楽しんでやっています 秋の様子をイメージしながら切っていますが、どうなり >続きを読む りんご狩りシナノスィート(飯田、下伊那郡松川町) 本日、小雨の1日でした。 あいにくの天気でしたが、三重県のみなさん、「せっかく信州まで来たのだから、りんごのもぎとりをしたい」と >続きを読む ブドウ園拝見!! 最近ブドウ栽培に少しばかり興味があります。 たまたまブドウ園の横を通ったら園主のMさんがいたので、つかまえてブドウ >続きを読む ルレクチェ(洋梨)の袋掛け作業 ラフランス(洋梨)の袋掛けが終わりルレクチェ(洋梨)の袋掛けを始めました。 最近人気のある高級洋梨のルレクチェです。 今年は順調 >続きを読む