桃の極早生品種「ちよひめ」 2011/07/08 桃, 農園日記 桃 やっちゃ 桃の極早生品種「ちよひめ」の収穫がそろそろ始まります。 桃の大きさは小玉傾向ですが糖度は極早生としてはかなり高いですね 桃のシーズンがいよいよ始まります *贈答用には向きません。 野鳥「きじ」の親子が桃の果樹園付近に住みついています。 母親と子供は警戒してすぐ逃げてしまい。写真を撮れなかったです Comment ばんどり より: 2011/7/15 金曜日 23:46:21 ハクビシンは、棲みついてないですか? やっちゃ より: 2011/7/16 土曜日 6:33:09 まだ対策してないですが今のところは被害ゼロです。なにか他のものに付いてるのか?近くにハクビシンがいるのは確実ですから ←前の記事 草刈り作業 →次の記事 飯田市の川楽屋さんに桃を配達しました(^^) この記事と関連する情報 プルーンの収穫始めました!週末、直売所では黄金桃の規格外品を格安で販売します。 本日からプルーン「くらしま早生」の収穫を始めました。 昨年はこの時期、日照不足で食味がいまひとつでしたが今年は天候に恵まれて糖度 >続きを読む 梨狩り(南水、日の出)りんご狩り(秋映、涼香の香り)になります。 明日から梨狩り、りんご狩りの品種が変わります。 梨狩りは南水、日の出になり、りんご狩りは秋映、涼香の香りになります。 4品種の味 >続きを読む 桃狩りに「わんちゃん」を連れて来られる方もいますよ^^ 最近、果物狩りに「わんちゃん」を連れて来られる方もいます。 当園は「わんちゃん」の入園OKですが他のお客様に迷惑のか >続きを読む 信州りんごの人気品種「シナノスィート」出来がいいです!! 今週になり、「シナノスィート」目当てのお客様が多くなりました。 長野県を代表する林檎の品種、しなの3兄弟「秋映」「シ >続きを読む 松川町雪景色 今年はじめての雪景色です。 寒い毎日が始まります。 吉祥寺ウッドベリーズの皆さん視察にみえてくれました! 大事な取引先であるウッドベリーズさんが視察にみえてくれました。 吉祥寺や鎌倉などに店舗をかまえてこだわりのヨーグルトを販売してい >続きを読む 今週からシナノスィート始まります。 原りんご園、今週からシナノスィート解禁します。 最近、人気が高いシナノスィートを明日から徐々に収穫を始めます。 着色、糖度、食味 >続きを読む シナノスィートのりんご狩りです(梨狩り終了です) 直売所では黄桃の自家用箱を販売します。 直売所では黄桃の「黄金桃」「つきかがみ」の自家用箱を販売します。 その他、桃「川中島白桃」梨「幸水」「サザンスィート」「南月」り >続きを読む 週末は梨狩り「豊水」「二十世紀」りんご狩り「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」など 今週末は梨狩り「豊水」「二十世紀」りんご狩り「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」「シナノプッチ」になります。 5品種召し上がれま >続きを読む
Comment
ハクビシンは、棲みついてないですか?
まだ対策してないですが今のところは被害ゼロです。なにか他のものに付いてるのか?近くにハクビシンがいるのは確実ですから