今日の南アルプス
この記事と関連する情報
-
-
里山のたらの芽の様子です。
春の日ざしも強くなりたらの芽の収穫が待ちどおしいです。 今年は暖冬、3月の気温も高いから収穫も早くなりそうです。 昨年が4月15 >続きを読む
-
-
松川ダム周辺(山菜の宝庫です)
我が家の近くにある松川ダム周辺です。昨日の雪がまだ山には残ってます。 秋には紅葉が綺麗です。
-
-
梅の花が咲きはじめました。
梅の花が咲きはじめました。 *震災で尊い命がたくさん亡くなりました。 被災された皆様心からお見舞い申 >続きを読む
-
-
信州の春(雪の中のふきのとう)
信州の春は暖かい日と寒い日の繰り返しです。 ふきのとうの上に雪が降り積もっています。 *ふきのとう味噌うまいですね >続きを読む
-
-
梅雨ですね!!
毎日雨の日が続きますね!! 雨の中のあじさいも良いものです
-
-
今年は松茸の豊作年です(^^)
山菜オジサン秋はきのこ山に入ります!! 今年はきのこの豊作年です
-
-
山菜最高!!わらび美味いです!!
本日早朝、裏山に山菜わらびを採りに行きました。 なんとか、わらびが採れました。 山菜おじさんは、わらび大好きです。 >続きを読む
-
-
はじめまして
初めまして。きのこと山菜とりが趣味のたらの芽オジサンです。 信州の里山にはもう春が来ておるに。
-
-
ヒガン桜
春らしくなってきました。 東日本も本当の春が早く来てほしいです。