桃狩り2日延長8月9日まで行います。
この記事と関連する情報
-
-
桃狩り8月13日が最終になります。
桃狩り8月13日が最終になります。 直売所は8月14日まで行ない15日16日は休みになります。 宜しくお願い致します。
-
-
桃狩り7/13日から8/5まで8月下旬から黄桃狩り
南信州も暑い日が続いています。 桃の早生種の品種が今週末から少しずつ収穫できそうになりました。 ここに来て雨がありますが6月中旬 >続きを読む
-
-
南水梨狩り、りんご狩り (シナノスィート残りわずかです) 飯田、下伊那郡松川町
本日名古屋の皆さん、梨狩りリンゴ狩りされました。 南水梨が1番人気でした。 「梨狩り、りんご狩り両方できるのが楽しい」 喜んでく >続きを読む
-
-
桃狩り8月18日で終了します。直売所では桃の販売引き続きやってます。
今シーズンの桃狩りは8月18日(日)で終了します。 直売所では桃の販売引き続きやってます。 多くの皆さんに桃狩り楽 >続きを読む
-
-
サンふじのりんご狩り(岐阜の皆さん)
天気が良かったのでよかった(^O^)ちょっと風が冷たかったけどりんご狩りしてたら熱くなってきたとの事。蜜もしっかり入ってました( >続きを読む
-
-
桃狩り8月19日(日)まで営業します。
桃狩りの期間延長します。 8月19日(日)まで桃狩り行ないます。 品種は「あかつき」完熟で美味しくなってます。 夏休 >続きを読む
-
-
今、さやインゲンの収穫最盛期です(原りんご園)
今年から作り始めたサヤインゲンが、今最盛期です。 この時期の緑の野菜って、おいしいですよね!! 我が家の朝食の味噌汁にはサヤイン >続きを読む
-
-
今週末のりんご狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。
今朝は今年一番の冷え込みでした。 自宅の温度計最低気温2℃を指していました。 10月にここまで下がるのは最近はなく久しぶりに寒い >続きを読む
-
-
大高日神社の締め縄作り(松川町上片桐)
今年は神社の当番が非常に多いです。 20年に1回のペースで回ってくる当番が来てしまいました 神社の締め縄作りを行い >続きを読む