引き続き、梨狩り林檎狩り両方できます。 2015/10/02 りんご, 農園日記, 洋梨, 梨 りんご, りんご狩り, シナノスィート, ラフランス, 梨, 梨狩り やっちゃ 昨日は爆弾低気圧の予報から被害を最小限へとラフランスの収穫をすべて終わらせました。 あと、今年は特に整理落果が多いシナノスィートも風を受けやすい木だけ収穫をしました。 早朝、果樹園を巡回してきましたが大きな被害は確認できなくホッとしました。 最近は異常気象が普通になってきて年何回も被害を心配しないといけない状態です。 リスク分散を考えていかないといけないですね! *今週も梨狩り林檎狩り両方でき、お得になっています。 梨狩り、りんご狩りのお客さま ←前の記事 梨狩り(南水、日の出)りんご狩り(秋映、涼香の香り)になります。 →次の記事 今週の林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 この記事と関連する情報 サンふじ御歳暮の贈答箱地方発送承ります サンフジもだいぶ蜜が入ってきました。御歳暮の贈答箱地方発送承ります。 いよいよ7月収穫始まります!桃、プルーン 7月!! 原りんご園の収穫、出荷がいよいよ始まります。 7月中旬から桃「日川白鳳」7月下旬プルーン「オパール」の収穫が始まります >続きを読む サンふじ贈答箱の予約受付始めました(発送は11月下旬から12月15日になります) 信州りんごを代表する「サンふじ」の贈答箱の予約受付を開始しました。 発送は11月下旬から12月15日までに行ないます。 発送時期 >続きを読む 松川町の風景?南アルプスに雪が? 昨日の雨ですが山では雪の様です。 ラ・フランス 日本のなしとし違い固いときに食べても味も香りも楽しめません。西洋梨には追熟(収穫後に熟度を進めること)が必要です。柔らかくなるま >続きを読む プルーンの袋掛け 本日からプルーンの袋掛けをしました。 品種は9月上旬に収穫しますパープルアイです。 大玉で糖度の高い抜群の食味です >続きを読む 桃狩り当初の予定より切り上げて8/6(日)までになります。 ここの所の異常な暑さで桃の進み具合がかなり早くなっております。 当初8/10くらいまで桃狩りを行なう予定でしたがこの暑さで変更さ >続きを読む 洋梨ルレクチェの袋掛け作業 今日は久しぶりにまとまった雨になりそうです。 梅雨入りしてからなかなか雨がなく果樹にも影響が出てきそうな頃でまさに恵みの雨となり >続きを読む りんご狩り(サンふじ)11月30日(日)まで延長で行います。 今年については、例年より陽気が良く暖かいので、りんご狩りを11月30日(日)まで延長して行います。 よろしくお願いします。 南信州の桃狩り