りんご狩り「やっぱり長野のサンふじは、うまいです。」 2008/11/14 りんご, 農園日記 りんご狩り, サンふじ, 長野りんご やっちゃ 本日、愛知県の皆さんみえてくれました。 「木についてる、たくさんのりんごを見れてよかった」 「長野のりんごは、うまい」 またお越しください。 Comment 山本隆哉 より: 2008/11/18 火曜日 10:39:52 11月14日(金)すごくいい天気 愛知県知多郡南知多町の体育指導員の有志の者です。 先日は、どうもありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。この日は、天気もよくて暖かくて最高でした。 また、初めてリンゴ狩りをする委員さんもみえて感激しておりました。 12月の13日の土曜日にもお寄りしたいと思っております。 やっちゃ より: 2008/11/18 火曜日 21:33:58 先日は、ありがとうございました。 天気のよい日のりんご狩りは最高です(^^) 12月13日ですが、りんご狩りはりんごの収穫終了後ですので、できません。 直売はやっております。 ぜひお越しください(温かい服装で来て下さい) 山本隆哉 より: 2008/12/15 月曜日 19:51:35 11月14日にリンゴ狩りをさせていただきました。その時に来月来ますねといったとおり13日にまた違うメンバー(同級生)でやってきました。やっぱりルレクチェは、うまかったです。最高ですね。おまけで頂いたルレクチェをいつ食べようか思案してます。 ありがとうございました。 また次回も寄らせていただきます。 愛知の山本です。 やっちゃ より: 2008/12/15 月曜日 20:40:58 山本様 13日は、ありがとうございました。 私は隣の部屋におり女房が接客したと思います。 ルレクチェですが黄金色まで待って食べてください。 たぶんクリスマス前後が食べごろです。 (常温で保存してください。冷蔵庫に入れると食べごろが遅くなります) 来年も、お越しください。待ってますよ(^^) ←前の記事 長野りんごサンふじ蜜が入ってきました。 →次の記事 長野りんごのりんご狩り この記事と関連する情報 りんごの収穫始まりました 今日から早生りんごのシナノレッドの収穫が始まりました。天気もよく上々の出来映えです。 初雪です!! 今朝起きて窓を開けてビックリ一面、銀世界です!! 今シーズンの初雪、初積雪ですね。 寒さは嫌いですが雪は、なんだか楽 … >続きを読む 10/22(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 10/22(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 梨「南水」「日の出」と林檎「秋映」「涼香の季節」になります。 直売所では林檎「 … >続きを読む りんご満開「この時期山菜(うど)美味いですね」 ただ今、りんごの花が満開です。 この時期山菜の美味い時期です。 本日我が家は「うど」が食卓にあがりました 我が家は … >続きを読む 果樹園の雪景色(洋梨園) また雪が降りました!! 年末の大雪くらい降るのかな??なんて思っていたら、今回は全然大丈夫でした それでも、ざっと … >続きを読む 南水梨の花付け 昨日、南水梨の受粉作業をしました。 天気もよく、良い条件の中で作業が終了でヨシヨシでしたが今日は不安定な天気で曇り … >続きを読む 今週の梨、りんご両方狩りはりんご「シナノドルチェ」「シナノプッチ」「シナノピッコロ」梨「豊水」「二十世紀」になります。 本日、洋梨「ラフランス」赤梨「南水」りんご「シナノドルチェ」の収穫と忙しい1日でした。 明日から直売所では桃「光月」「シーエック … >続きを読む 豊水最盛期 豊水梨今が最盛期です。今年はお天気に恵まれ味も良好です是非この連休にお出かけ下さい(^_^)v 洋なしルレクチェの袋かけ 本日から洋梨のルレクチェの袋掛けを始めました。 この小さな実が10月中旬には袋がパンパンになるほど大きくなります。 … >続きを読む プルーン狩り今週末から始まります。 本日から本格的にプルーンの収穫始めました。 甘くてウマいプルーンです。プルーンって酸味があるのが普通と思ってませんか? この品種 … >続きを読む
Comment
11月14日(金)すごくいい天気
愛知県知多郡南知多町の体育指導員の有志の者です。
先日は、どうもありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。この日は、天気もよくて暖かくて最高でした。
また、初めてリンゴ狩りをする委員さんもみえて感激しておりました。
12月の13日の土曜日にもお寄りしたいと思っております。
先日は、ありがとうございました。
天気のよい日のりんご狩りは最高です(^^)
12月13日ですが、りんご狩りはりんごの収穫終了後ですので、できません。
直売はやっております。
ぜひお越しください(温かい服装で来て下さい)
11月14日にリンゴ狩りをさせていただきました。その時に来月来ますねといったとおり13日にまた違うメンバー(同級生)でやってきました。やっぱりルレクチェは、うまかったです。最高ですね。おまけで頂いたルレクチェをいつ食べようか思案してます。
ありがとうございました。
また次回も寄らせていただきます。
愛知の山本です。
山本様
13日は、ありがとうございました。
私は隣の部屋におり女房が接客したと思います。
ルレクチェですが黄金色まで待って食べてください。
たぶんクリスマス前後が食べごろです。
(常温で保存してください。冷蔵庫に入れると食べごろが遅くなります)
来年も、お越しください。待ってますよ(^^)