本日、飯田下伊那は雪のち雨のち曇り 2009/02/20 りんご, 桃, 農園日記 りんご, 下伊那, 桃, 飯田 やっちゃ 本日のりんご園と桃園の様子です。 Comment 林檎大好き より: 2009/2/23 月曜日 21:02:23 そちらは寒ぶそうですねぇ? 富山は、雪が無いので剪定もはかどっておりますよ。 余談ですが長野のリンゴの枝は、こちらと比べると枝が硬いですね。ハサミの力の入れ具合が違います。 頑張って下さいね。 やっちゃ より: 2009/2/25 水曜日 8:33:27 林檎大好きさん 先日の穂木の件、近いうちに発送します。 富山と長野では気候も違いますから、木の性質も違うのですかね? こちらも今、剪定のピークです。 右腕は、筋肉パンパンにはってます(ケンショウエンにならない様に頑張ります) ←前の記事 りんごのお客さまと小旅行(南知多) →次の記事 りんごの剪定、真っ最中 この記事と関連する情報 桃の剪定講習会 昨日、松川町の桃生産者で桃の剪定講習会を行いました!! 先生には飯田市の桃生産者の鬼頭さんをお願いして各果樹園を巡回 >続きを読む ラフランスと犬 我が家のラフランス園でゴン太とバンチが遊んでます。 フェイスブック勉強会に参加(飯田市) 本日早朝から飯田市の「カレーの大原屋」でフェイスブックやツィッターをやってる方の交流会に誘っていただいて行ってきま >続きを読む 吉祥寺ウッドベリーズの皆さん視察にみえてくれました! 大事な取引先であるウッドベリーズさんが視察にみえてくれました。 吉祥寺や鎌倉などに店舗をかまえてこだわりのヨーグルトを販売してい >続きを読む 原りんご園仕事始めです。(南水梨の剪定) 本日から仕事始めです。 南水梨の剪定からですが暖かい1日で仕事も進みました(^^) 日間賀島の皆さん元気です(^^)梨狩り 愛知県南知多の日間賀島の元気な皆さんがみえてくれました!! 皆さん日間賀島で民宿をやってる方達です。 魚を料理する >続きを読む 宮崎学氏のフクロウ写真集 昨日、地元新聞の信濃毎日新聞1面「斜面」に知人の宮崎学さん(動物写真家)のコメントが載ってました!! 山中を歩く方 >続きを読む ヒキガエル大発生 昨日の夕方、裏山に山菜採りに入りました。 「ゲロゲロ」うるさいので近くまで行ったらヒキガエルがおるわ、おるわ!! >続きを読む 梨を抜根して桃を植えます。 昨日、今日2日にかけて、梨の木を抜いて、桃の定植の準備をしました。 親父と二人、しばらくぶりの重労働で、二人とも筋肉痛です。 今 >続きを読む 果樹園の剪定あとの枝を薪ストーブの薪にしてます。 最近、薪ストーブを購入される方が多いようです。 友人が桃の枝を薪ストーブに使うということでチェーンソー持参できました。 最近、果 >続きを読む
Comment
そちらは寒ぶそうですねぇ?
富山は、雪が無いので剪定もはかどっておりますよ。
余談ですが長野のリンゴの枝は、こちらと比べると枝が硬いですね。ハサミの力の入れ具合が違います。
頑張って下さいね。
林檎大好きさん
先日の穂木の件、近いうちに発送します。
富山と長野では気候も違いますから、木の性質も違うのですかね?
こちらも今、剪定のピークです。
右腕は、筋肉パンパンにはってます(ケンショウエンにならない様に頑張ります)