本日、飯田下伊那は雪のち雨のち曇り
この記事と関連する情報
-
-
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 今年も相変わらずよろしくお願いいたします。 今年についても、何か面白いことができたらいいな?楽 >続きを読む
-
-
梨狩り(愛知県豊田市DAY)
本日、梨狩りのお客様、直売所のお客様豊田市の方が多かったですね!! 豊田市の方々で「自分はどこの町だよ」「豊田市でも少し遠いね? >続きを読む
-
-
朝起きてみたら雪がチラホラ
4月中旬になって早朝、雪がチラホラ舞ってました 霜よけのファンも全快で回ってました。 ここ数日寒い日が続いています >続きを読む
-
-
梨狩り「豊水」「あきづき」りんご狩り「すわっこ」になります。
今週末は梨狩り「豊水」「あきづき」りんご狩り「すわっこ」 梨、りんご両方の果物狩りが出来てお得になります。 直売所では黄桃の「黄 >続きを読む
-
-
桃狩り&桃直売所盛況です。
今年の桃は高温少雨で若干小玉ですが糖度の高い桃になりました。 ここにきて完熟桃が美味しいです。 直売所対応でギフト贈答発送できな >続きを読む
-
-
直売所では「グラニースミス」「ピンクレディー」「ぐんま名月」を販売します!
今週末のりんご狩りは「シナノスイート」「シナノゴールド」になります。 来週から「サンふじ」になります。 今週末の目玉はクッキング >続きを読む
-
-
りんご(シナノレッド)そろそろ収穫です。桃狩りの最終。ありがとうございました。
林檎狩りそろそろ始まります。 今年のシナノレッドは、うまいです!!
-
-
りんご「ピンクレディー」を試食しました(飯田、天竜峡)
天竜峡の友人が、りんごの新品種を購入したので、試食会をしました。 ピンクレディーと言う品種、酸味の強く果肉が硬く締まった感じで、 >続きを読む
-
-
桃狩り予約でいっぱいになりました。
桃狩り予約でいっぱいになりました。 今年は受付終了です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 8月は11日まで桃狩り >続きを読む
-
-
自家用のりんごワインが出来上がりました^^
地元のワイン工場「信州まし野ワイン」で2月に仕込んだ林檎サンふじのワインが出来上がってきました。 林檎の香りを感じ女性でもスッキ >続きを読む
Comment
そちらは寒ぶそうですねぇ?
富山は、雪が無いので剪定もはかどっておりますよ。
余談ですが長野のリンゴの枝は、こちらと比べると枝が硬いですね。ハサミの力の入れ具合が違います。
頑張って下さいね。
林檎大好きさん
先日の穂木の件、近いうちに発送します。
富山と長野では気候も違いますから、木の性質も違うのですかね?
こちらも今、剪定のピークです。
右腕は、筋肉パンパンにはってます(ケンショウエンにならない様に頑張ります)