サンふじ贈答、家庭用りんご直売中です。(りんご狩り明日までです) 2008/11/29 りんご, 農園日記 りんご狩り, サンふじ家庭用, サンふじ贈答, サンふじ直売 やっちゃ Comment つる より: 2008/12/3 水曜日 21:18:29 つるでーす。 いつもりんごお世話になってます。 メタボと高血圧対策で、毎朝1個のりんごで朝食とってますが、 思いのほか効果があるので、折に触れ宣伝してみてください。 ひとりで1個を完食できるサイズのりんごをまたお願いします。 やっちゃ より: 2008/12/5 金曜日 18:18:36 つるちゃん貴重なアドバイスありがとうございます。 りんごの体への効果をもっと勉強して、わかりやすくネットにも載せていきたいと思います。 また、お越しください。 お待ちしています(^^) ←前の記事 りんご狩り(サンふじ)11月30日(日)まで延長で行います。 →次の記事 リンゴジャムにしました この記事と関連する情報 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 直売所では洋梨「ラフランス」梨「新興」りんご >続きを読む 桃の秋季剪定講習会(大藤会)飯田市鼎にて 本日、山梨の萩原先生、古屋技師を招いて剪定講習会を飯田市で行いました。 大藤会メンバー、地元JAの技術員を交えて、内容の濃い講習 >続きを読む 松川町りんご園から見た南アルプス 本日夕方、原りんご園から見た南アルプスです。 暦では雨水ですが信州ではまだまだ 大寒です。 かなり寒いです? りんごの受粉作業をミツバチがやります。 本日、りんごの果樹園にミツバチの巣を置きました。 りんごの受粉作業をミツバチがやってくれます。 最近ミツバチが少な >続きを読む 桃狩り始まりました!桃狩りの様子です^^ 今シーズンの 桃狩りいよいよ始まりました! 今年も天候に恵まれ糖度の高い桃に仕上がりました。 現在、早生種の桃「赤宝」「日川白鳳 >続きを読む 夏休みに入り桃狩り忙しくなってきました! 子供達が夏休みに入り南信州への旅行の一部に桃狩りが喜ばれています。当園でテント一式、ブルーシート、御座、ナイフ、お皿、バケツ(手 >続きを読む 週末は梨狩り「豊水」「二十世紀」りんご狩り「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」など 今週末は梨狩り「豊水」「二十世紀」りんご狩り「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」「シナノプッチ」になります。 5品種召し上がれま >続きを読む サンふじのりんご狩り(諏訪の皆さん) 明るい家族の方でした。最初から最後まで笑いが絶えない様子でした?又のお越しをお待ちしてます? 南水梨の梨狩り始まりました(りんご狩りも一緒にできます) 南水梨のファンの皆さん!!南水梨の梨狩り始まりました。 ほかにも「あきづき梨」「豊水梨」も狩りできます。 一緒にり >続きを読む 桃の秋季剪定園地巡回を行いました。 昨日、くだもの観光協会桃部会で秋季剪定の各園地巡回検討会を行いました。 最近、松川町では若手農業者の桃の生産者が増えてきています >続きを読む
Comment
つるでーす。
いつもりんごお世話になってます。
メタボと高血圧対策で、毎朝1個のりんごで朝食とってますが、
思いのほか効果があるので、折に触れ宣伝してみてください。
ひとりで1個を完食できるサイズのりんごをまたお願いします。
つるちゃん貴重なアドバイスありがとうございます。
りんごの体への効果をもっと勉強して、わかりやすくネットにも載せていきたいと思います。
また、お越しください。
お待ちしています(^^)