はたして桃狩りなのかカブトムシ採りなのか??? 2009/08/09 桃, 農園日記 カブトムシ, 桃狩り やっちゃ 前々回のブログを見て2組の家族のみなさん昆虫カゴ持参できました。 2組の子供達は桃狩りよりカブトムシ採りに夢中でした!!! 8個くらい採れたのかな?? Comment 34 SAS より: 2009/8/9 日曜日 23:04:16 子供のお客さんが喜んでもらえて良かったですね。 京都の下田です。 より: 2009/8/10 月曜日 9:53:23 先日は美味しい桃を分けていただき ありがとうございました。部屋に広げておくといい香りがして、なんだかとっても幸せな気分!!道路公団が心配してたようなひどい渋滞には会わずに 千円で機嫌よく帰宅できましたp(^^)q昨日も今日も「梅雨」のような雨降りでテンション低めですが 桃ジャム作りを始めます。家に中が甘?い香りに・・・ワクワクしますねぇ。頂いたトマトもとっても甘くって美味しかったです(^^)vまた、老犬を連れてうかがいたいと思いますので、よろしく*:.。.☆☆.。.:*・゜ やっちゃ より: 2009/8/10 月曜日 21:26:04 SASさん桃が一段落したら、いつものメンバーで、いつもの場所で慰労会やりましょう! また企画しますので、ヨロシク!! やっちゃ より: 2009/8/10 月曜日 21:50:16 下田さま 先日はありがとうございました。 他のお客様がいて、おかまいできなくてスミマセンでした。 ワンちゃんも元気そうで、なによりです(^^) ETCの1000円も渋滞さえなければ良いのですが・・・ 桃も終盤になりました。もうひと頑張りになりました。 お互い体に気をつけて頑張りましょう。 ←前の記事 桃狩りのお客様、川で涼んでます。 →次の記事 桃狩り終盤になりました必ず予約をして受け入れ確認をして下さい。 この記事と関連する情報 桃の剪定 先日の桃の剪定講習を忘れないうちにと思い我が家の桃の剪定を始めました。 友人のSさんと勉強しながら剪定をしました。 >続きを読む りんご狩り(サンふじ)11月30日(日)まで延長で行います。 今年については、例年より陽気が良く暖かいので、りんご狩りを11月30日(日)まで延長して行います。 よろしくお願いします。 ももの収穫 もものあかつきの収穫楽しみにしています。今年は家族でうかがいます。 林檎「ピンクレディー」のバウムクーヘン 飯田市のフランス菓子「マロン」さんバウムクーヘンで有名な店です。 社長のこだわりで酸味の強い林檎で「林檎のバウムクーヘン」を造り >続きを読む 自家製ドライアップル! ドライアップルを作っています。 当園には乾燥機がないので天日干しで作ります。 今週は晴天が続き今現在は良い感じで進んでいますね! >続きを読む 桃の剪定講習会 昨日、松川町の桃生産者で桃の剪定講習会を行いました!! 先生には飯田市の桃生産者の鬼頭さんをお願いして各果樹園を巡回 >続きを読む サンジューシーフルーツカンパニー会合です。 昨晩農家グループのサンジューシーの会合がありました。だいぶお酒が入ってます。 当園オリジナルのハウスワイン特別価格で提供します(2週間限定) 梅雨入りしましたがまとまった雨がなく少し水不足になりつつある南信州です。 今回ホームページをリニューアルした記念に >続きを読む 南信州にも少しだけ春を感じます!! まだまだ朝晩の冷え込みを感じる南信州です! 暑さ寒さも彼岸までと言います。日中の陽差しはかなり強く感じられるようにな >続きを読む 王林りんご最盛期です ジューシーであま?い王林今最盛期です。完熟でうまいです?(^o^)/
Comment
子供のお客さんが喜んでもらえて良かったですね。
先日は美味しい桃を分けていただき ありがとうございました。部屋に広げておくといい香りがして、なんだかとっても幸せな気分!!道路公団が心配してたようなひどい渋滞には会わずに 千円で機嫌よく帰宅できましたp(^^)q昨日も今日も「梅雨」のような雨降りでテンション低めですが 桃ジャム作りを始めます。家に中が甘?い香りに・・・ワクワクしますねぇ。頂いたトマトもとっても甘くって美味しかったです(^^)vまた、老犬を連れてうかがいたいと思いますので、よろしく*:.。.☆☆.。.:*・゜
SASさん桃が一段落したら、いつものメンバーで、いつもの場所で慰労会やりましょう!
また企画しますので、ヨロシク!!
下田さま
先日はありがとうございました。
他のお客様がいて、おかまいできなくてスミマセンでした。
ワンちゃんも元気そうで、なによりです(^^)
ETCの1000円も渋滞さえなければ良いのですが・・・
桃も終盤になりました。もうひと頑張りになりました。
お互い体に気をつけて頑張りましょう。