松川町にようこそ 2007/08/04 農園日記 やっちゃ 松川町のももを遠方から買いに来てくれて嬉しくてありがとう。木に実っているのを見て喜んでもらえたかな?これから梨とか?が取れるようになるで又きてね(・ω・)/ ←前の記事 [10] →次の記事 暑い?松川 この記事と関連する情報 桃の摘蕾作業 4月2日からこの時期恒例の桃の摘蕾作業を始めました。 摘蕾作業とは花が咲く前に必要のない蕾を摘んで残った蕾(花)に養分を集中して >続きを読む 今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 直売所では林檎(シナノドルチェ、シナノピッコロ)梨(二十世紀、 >続きを読む 林檎「ピンクレディー」の取材!SBC信越放送 地元のラジオ放送局「SBC信越放送」でピンクレディー協会南信州支部の取材に来てくれました。 アナウンサー西村容子さんは、たまたま >続きを読む 原りんご園のシナノスィート完熟です。 松川のりんご10月の最有力品種シナノスィート収穫始まりました。サンふじに匹敵する味うまいです。 梨狩り、りんご狩り(二十世紀、あきつ”き今、旬です。) 岡崎の家族の皆さんみえてくれました。 話のなか「岡崎市の水害どうでしたか?」 「床上浸水です。車も換えないと動きません」と聞きな >続きを読む 中日対楽天戦を観戦!! 久しぶりにプロ野球観戦に行ってきました。 たまたま中日対楽天戦のチケットが4枚手に入ったので友人とナゴヤドームへ行 >続きを読む 2018年産山葡萄ワイン出来上がりました! 本日、2018年産山葡萄ワインが出来上がってきました。 昨年2018年については天候にも恵まれ糖度の高い山葡萄、ヤマソービ二オン >続きを読む 梨狩りりんご狩り両方できるのは25日までになります。 秋ですね!!(南信州、飯田下伊那の梨狩り、リンゴ狩りどうですか?) 新そばの季節になりました。 長野県に来たら信州そばと果物狩りいいですよ(^^) ピザ作り(グリーン・ ツー・ リズムの会) グリーン・ツー・リズムの会「この指とまれ」で石釜を使いピザ作りをしました。 会場は松川町上片桐の「うしうしファーム >続きを読む