林檎(涼香)のりんご狩り(飯田、下伊那 松川町) 2008/10/02 りんご, 農園日記 まつかわ, りんご狩り, 下伊那, 松川, 新規タグの追加, 飯田, 林檎 やっちゃ 春日井の仲の良い家族の皆さん、ありがとうございました。 ご主人さんが、まだ早い紅玉りんごを食べてみたいと「まだ酸味がつよいですよ」って言ったら「自分は酸味のある品種の方が好きです」と、おいしそうに食べてました。お子さんが、真似して食べたら、一口食べて「すっぱい」ってすごい顔してました(^^) ←前の記事 南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町) →次の記事 リンゴ狩り(涼香)南水梨も今が旬です(飯田、下伊那郡松川町) この記事と関連する情報 桃の剪定終了しました。(桃の枝、薪ストーブの薪に使用します) やっと桃の剪定が終わりました!! 次は南水梨の剪定です。 大変な仕事ですが自分は好きな仕事です。(収穫と同じくらい) 本日も友人 >続きを読む 今年はタラの芽の進み早いですね! 今年はすべての作物の進みがかなり早いですね! まさかの山菜「タラの芽」までも昨年のことを思うとビックリする進み方です。 来週から >続きを読む ももの収穫 もものあかつきの収穫楽しみにしています。今年は家族でうかがいます。 ラ・フランスの収穫始まりました。 ラ・フランスの収穫始まりました。原りんご園ではエチレンガスを使う追熟ではなく、食味の良い自然追熟させます。出荷は今月20日以降で >続きを読む 3月下旬に雪です(梨の果樹園の様子) 原りんご園に来園されたら看板の前で記念撮影などどうですか? 原りんご園では、観光に来られた皆さんに看板の前で記念撮影ができるように看板を追加してみました。 近所の「オギソ看板」 >続きを読む シナノスィートのりんご狩り始まりました(^^) 昨年くらいからシナノスィート人気が急上昇です シナノスィート目当てで名指しでみえてくれるお客様が増えてます。 今月 >続きを読む 南水梨の摘蕾作業 南水梨の蕾が大きくなってきました。 この時期、実をつけない場所の蕾を落とす作業をします。 遠くの山(南アルプス)に >続きを読む 今週の林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 今週は林檎狩り(シナノスィート、秋映、涼香の季節)梨狩り(南水、日の出)になります。 この連休に限り直売所では南水梨の袋詰め放題 >続きを読む りんごの摘果作業中! >続きを読む