南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町) 2008/09/29 農園日記, 梨 下伊那郡, 松川町, 新規タグの追加, 南水, 飯田, 梨狩り やっちゃ これからが南水梨の旬です。 販売は10月15日くらいまでになります。 是非、梨の王様 南水を召し上がり下さい。 ←前の記事 あきつ”き、南水 なし狩り (りんご狩りもやってますよ) →次の記事 林檎(涼香)のりんご狩り(飯田、下伊那 松川町) この記事と関連する情報 2018年産山葡萄ワイン出来上がりました! 本日、2018年産山葡萄ワインが出来上がってきました。 昨年2018年については天候にも恵まれ糖度の高い山葡萄、ヤマソービ二オン >続きを読む 桃の剪定 ただ今、桃の剪定作業をやっています。 あともう少しいく日かで終了ですね! このあと、メインの林檎の剪定に入ります。 なんとか3月 >続きを読む 長野県の桃狩りもよいですよ(^^) リピーターの方が多かったです。 ありがとうございます。本当にうれしいです 信州の春(雪の中のふきのとう) 暖かい春から雪の冬に変わりました 本日午前中から雪が降りだしました。 果樹園のなかの「ふきのとう」雪をかぶり寒々で >続きを読む 洋なしルレクチェの袋かけ 本日から洋梨のルレクチェの袋掛けを始めました。 この小さな実が10月中旬には袋がパンパンになるほど大きくなります。 >続きを読む アスパラガス生育が遅れているようです。 昨日、近所のアスパラガス農園を覗きに行きました。 平年は4月上旬になると、ある程度まとまった出荷をしているようですが今年は3月の >続きを読む 動物写真家の宮崎学さんに桃の写真を撮って頂きました(^^) 宮崎学さんに桃の写真を撮って頂きました。 雑談の中にハクビシン対策で番犬を果樹園につないでいたら被害 >続きを読む りんごの苗木に接ぎ木作業 本日りんごの新わいか栽培苗木造りをしました。 台木、穂木とも自家製自家消費です。(これを他人に販売すると犯罪になり >続きを読む 今週来週は好評の黄金桃祭を行ないます^^ 梨狩り&りんご狩り始めます。 今週来週は好評の黄金桃祭を行ないます. 毎年、自家用お徳用箱から無くなりますので土曜日日曜日については昨年以上の箱数を用意してい >続きを読む 桃狩り7月16日(土)から開始します。 本年度の桃狩り7月16日(土)から開始します。 昨今の温暖化の影響により果物全般に収穫時期が早まっています。 昨年も早いと感じま >続きを読む